投稿日:4/16 20:42
4月15日久しぶりの点検に行ったところ、8箱設置中3箱(3群)の入居がありました、しばらく点検をしてなかったので何時の日に入居があったのか?どの順番で入居したのかは不明です。1箱目は越冬群箱の7~8m近く2箱目と3箱目は昨年入居があつたが年末に逃去があったその場所での入居です。先輩曰く「一度入ったところは辛抱強く置いたほうがよい」当たりでした。例年よりは早い入居のような気がします。
3群もの入居、おめでとうございます
いい場所、いい巣箱の設置状況なのですね
まだまだ来そうですね
4/16 21:35
minoさん
岡山県
岡山県北在住、後期高齢者です5年前から1~2群、全くいない年もあり、やめようかとも思ったこともありましたが、飼育の面白さ、トロッとした蜜の味にとりつかれ、も少し...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...