投稿日:4/13 09:23
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
分蜂袋、昨年は大活躍でしたが、今年はまだ蜂が入りません
今年は、金稜辺の待ち箱にダイレクトばかりです
4/13 10:15
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
4/13 10:46
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
onigawaraさん
その袋をゆっくりおろし、台に乗せた重箱に、袋の口を画鋲で重箱に止めて、
またゆっくりおろして逆さまにしてます
4/13 10:53
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼーさん こんにちは 画鋲で止めて逆さまですね。了解しました。コメント有難う御座いました。
4/13 11:40
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
私も買って使っていないのがあり耳が痛いです。(^^ゞ
木耳美味しそうですね、でも自分はそのままで採取できません。(^^ゞ
4/14 19:23
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ハイ 購入してもそのままが多いので、今年は下げて見ましたね。キクラゲは美味しいですよ。味ポン酢で頂いて居ますね。湯がいてタッパーに入れて冷蔵庫で保存していますね。今日はヒョウが降ったのでビックリしましたね。コメント有難う御座いました。
4/14 19:31