投稿日:13時間前
今日、12時頃から第3分蜂しキンリョウヘンを設置しておいた待ち箱へ、これって分蜂?と思う程度の数の蜂がまっしぐら、直接待箱へ入る蜂とキンリョウヘンにとまる蜂に分かれていましたが、ほぼキンリョウヘンへ。その10分後、いつもの様にゾロゾロと元巣箱から出て来て第4分蜂、蜂雲を作り庭木の枝で蜂球を作りました。モタモタしている間に東の空へ消えてしまった。そうこうしていると、昨日の第2分蜂群が巣門からゾロゾロと出て来て第3分蜂群がいる待ち箱のキンリョウヘンへ逃去。30分ほど観察したあと振動を与えて待ち箱内へ入れたら10分後にゾロゾロ出て来て蜂雲を作り東の空へ消えた。蜂雲を追いかけてみましたが行き先はわからず・・・自宅に戻り待ち箱を確認すると、多分第3分蜂群の弱小群がキンリョウヘンに残っていました。女王蜂はいるか?不明です。この群以外の自宅飼育群からの分蜂群は全て逃がしてしまいました。疲れました。
かずひろ
愛知県
豊田市南部(平野部)で週末に畑をやっています。2021年6月からミツバチの捕獲にチャレンジ。2024年5月3日、待望の自然入居。4年目の奇跡に喜んでいます。