おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:4時間前
家から800メートルの蜂場、自称ミツバチレストランに待ち受け箱4個ほど置いてあったが、今朝の状況では2個に入居したようだ。
写真を撮ったつもりなのに、写っていなかった。
しかたないので、師匠の丸洞の元気の良いのをここに張り付けた。
まっかな嘘のフェイク、、、となるけれど、嘘だと言っているから大丈夫でしょう(笑い)
しかし、こんな状況で入居する所を撮影したいものだ。
今朝8時頃の状況では檜麓群が居ないかと思ったら、出てきたりして、、、
探索は始まってからもう1週間ほど経過しているので、いくらなんでも探索中とは考えたくない。
蜂の動きは探索というよりは入居に近い。
しかし、出入りする蜂の数が少ない。
勝手口があるので扉を開ければ簡単に内部を撮影できるけれど、それが原因で入居しないとなると残念だから扉をあけるのは今しばらく我慢。
もう一群の山桜麓群は出入りは少ないものの、入居確定と言ってよいでしょう。
では、今から生き物たちの森へGO!