投稿日:5/23 07:33
高齢者講習の合格は35点との事だった。
それぐらいは普通に取れるよね。
3年前の講習と違った点は普通自動車からサイズが小さくなって、軽自動車と同じ感覚で運転できた。
以前はバックで車庫入れとかがあったが、今回はなくなった。
認知症テストは最低35点を取れれば合格との事。
物忘れはするようになったが、まだまだ落第する方が難しいと感じる。
テストの概要は以下の通り
4枚の絵が描かれたものを見せられる。
モノサシ・大砲・薔薇・にわとり ては具合。
試験官が指揮棒で絵を指し示して大きな声で答えるようにとの事。
普通は恥ずかしいから小さな声だけれど、脳みそに覚えさせるには大きい声の方が良いだろうと、頑張って大きな声をだした。
合計16の絵を見せられた。
******************
次に数字の羅列表をみせられて、そこから1と4を見つけ出して線を引いて行く作業を行った。
この作業にも認知症のテストが含まれてはいるが、本質は16枚の絵を覚えていて、違う作業をさせる事で脳を遮断させるところが意地悪だ(笑い)
****************
さっそく、16枚の絵を思い出して、いくつ覚えているかを書き出さなくてはならない。
要領を得ない生徒に試験官が大きな声で、どなっているのを聞いて、ますます記憶が遠くなり、結果的に6枚の絵しか思い出せなかった。
******************
次に16枚の絵のヒントが出て、ヒントに従い回答するものだった。
例えば、鳥がいましたが何だったでしょう? 鶏
武器がありましたね。なんでしたか ? 大砲
このようにヒントが出てくると簡単に回答できた。
16問中15個だったが、こんなもんならまだボケてないでしょ(笑い)
****************
最後に
今日は 何年?
何月?
何日?
何曜日?
現在時刻はおよそ何時?
これは前回も出たので日誌に「今日は自動車講習に行くぞ~~ 2025年5月21日だ~~って書いてきたので覚えておられた(笑い)
******************
******************
視力テストではよくなかった。 耳が聞こえないのに更に視力も落ちてきた。
免許証交付で警察に行く日までには眼科へ行って、眼鏡やへ行って、運転免許証を更新できるように頑張ろう。
おしまい
パソコンなんて辞めてミーと遊ぼうよ!
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
38おっちーさん おはようございます
停止線の見定めはフロントガラスや横窓から、このへんだべ~~ってチョイ感でやっていますよ。
私の場合は軽乗用車に慣れていて、小型?乗用車だったので違和感はなかった(笑い)
教習所はお金儲けで私たちはお客だからほとんどは合格するんではないでしょうか!
コメントをありがとうございました。
5/24 07:32
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄ちゃん 宇宙の果てからこんにちわ!
耳、、ダメ
目、、ちょっとづつダメ、
認知症、、、そろそろ、、妻と二人ともボケてきて、しっちゃかめっちゃか!
5/24 12:10
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄ちゃん
妻が言うには 「あなた あれしてなかったわよ」とか私が自覚・覚えていないことを言うので、
事実はどこに?
私がド忘れ? 妻が勘違い?
*****************
そこで、提案しました。
何かあったら、すぐに言ってね。
昨日あ~~だとか一昨日あ~~だったでは、絶対思い出せないから、気が付いたらすぐに言ってください。
さすれば、思い出せる確率が上がるから(わらい)
両方が認知症初期はややこしい事になるよ!
喧嘩になりそうなのを上手く乗り越すのは、テクニック? 愛情? 不思議だね(笑い)
5/24 15:39
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄ちゃん おはようございます
永遠に眠るか~~ それはそれで普通なんですね。
昔、バハオラと言う宗教にであった事があります。
アメリカ人の宣教師(おばちゃん)が東京で布教しておりました。
英語に接するチャンスだったので、宗教の事は何も分からず集会に参加しました。
いつも5~10名位の同世代のヤングでした(私も若かったから=笑い)。
宣教師曰く:死は喜びのメッセージ!!!!! え~~~びっくりしたな!もう?
今になってその意味が分かるようになりました。
人間は知恵があるがために迷わなくても良い事を考えてしまう。
死んでしまえば何も考える事がなく、、つまり、現生は苦の世界と言う考えなんですね。
苦ではない現生とは? どんな人生だろう?
兄ちゃんは釣りをしている時に、最高の喜びを感じるのでしょう! それが現生の楽=楽園
私は生き物たちの森でぼんやり緑の中で過ごすのが現生の楽=楽園です。
24時間のなかで楽の時間を増やすのがテクニックですね。
睡眠は言ってみれば死と同じ時間かも知れない。
死んでは起きて、また、死んで! こんな事ができるのは素晴らしい!
**************
今日は小雨から曇りですね。
終活に向けてやれることは進めています。
お元気で~~
5/25 08:08
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...