投稿日:1時間前
明日から2,3日野暮用が有るので 今日(30日)アカリン谷群とメガソーラ芋畑群の内見と、スズメバチの様子を見に行きました。
捕獲器には6匹 粘着シートには20数匹弱
蜜蜂はブロック迄下りて匂い消しをしていました??
*****
匂い消しをしている蜜蜂 40.5度?????
****
41.3度????
*****
アカリンダニ群は殆どスズメバチは来ていませんでした。
営巣の仕方が少し変です。
上段が満杯にならないのに下段に営巣しています。
間仕切りスノコを入れ継箱を週末に行う予定です。
*****
おまけ
蜂場から帰宅途中いつもお世話になっている友達からTELあり船を処分したので台車をバラしてほしい・・。
酸素とアセチレンガスを積み現場に。
*****
切断の火が下草に燃え移ってはいけないので周りに散水。
****
2人で運べる重量にガス切断しました。
おしまい・。(笑)
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣
両群とも元気良さそうな様子でなによりですね。
今日田舎に行ったついでに群の様子をみたら4群とも生き延びていました(^_^)v
野暮用についてはノーコメントにしますが忘れ物無くお気を付けて行って下さい。
1時間前