運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2019/2/1 16:56
耕運機のロータリーケースにオイルが滲んでいたので分解しました。
フルカットセンタードライブ方式ので爪がついている所を抜きます。
抜くと、ブーツが見えます?ゴムの劣化と金具の腐蝕で滲んだのか…
ブーツをのけてギヤーを外し
スナップリングを外しケース側から叩くと少しずつ抜けてきます。
外すとこんな感じです。 裏側のオイルシールとケース側のオイルシールも換えたら良いのですが、一つ4000円程するので今回は一番悪い所だけ換えます。
洗浄して錆を落とし、部品待ちです。
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。
どんなもんやら、内検してみました!!!
先輩の逃亡群が入居したようです。
ヘアリーベッチが咲き始めました!
ヘアリーベッチの成育状況
類似品にお気をつけください
レンコン栽培予定地に茅や笹を投入しました。
今年もトサミズキが賑やかです。