投稿日:2019/2/5 21:00
オッサンハッチーさん、こんにちは。
子捨て消滅ですか、対処が難しいのでしょうね。
はい、他の群れから来ますね。ニホンミツバチの社会ではお腹空いたら他群であろうと貰うのが当然の事の様に思えます。振る舞い違う様子は認識してる表れですが。
各地に広がり蔓延するのは蜂群の移動とこの様な生態が関係してるのでしょうね。その通り分も気掛かり。雄蜂は他群由来が何割も居るとの事でダニやウィルスも一緒に動くのでしょう。
アカリンダニに負けないつもりで向き合ってますが週末養蜂どころか毎日養蜂です。感染群からの分蜂で汚染源となるとしたら逆効果。自群を守り感染群の消滅を待つしか無いのかと感じ始めて居ます。更に子捨てが加わったとしたらどうしたら良いのでしょうね。
2019/2/6 12:41
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...