投稿日:2017/3/5 23:13
私は、近くの菜の花が大好き
2023年のカレンダーを頂きました。
ラベンダーの花を確認しながら西洋ミツバチが頑張っています。
美味しいツメレンゲ蜜私も分けて~
ヒメアザミと思われるアザミに西洋ミツバチが訪花
サルスベリにニホンミツバチ
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2017/3/6 18:58
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
美濃ハッチ-さんこんばんは、その後ご無沙汰です。
今年は、何とかして分蜂群の取り込みを、と思っています。
何処で取り込むかといろいろと情報を探しています。
今のところ、良い場所は有りませんが
何時でも取り込みが出来るよう、準備をしています。
またお邪魔したいと思っていますので宜しくお願いします。
2017/3/6 22:38
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
はっちゃんさっちゃんさん有難うございます。
木工用機械は本当に怖いですね、
鉄であればワークをきちんとクランプして削りますが、木工は簡単に切れますので
手でつかんで切断します、
気付いて見ると手間で切っています。
2度とケガをしない様冶具作りから始めています。
お互いに安全に作業を致しましょう。
2017/7/17 19:08
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
こんにちは!
hosoeと申します。私の日誌を見て頂き有り難うございました。
丸鋸で切断ですか! 怖いですね!
大変な思いをされましたですね!くれぐれもご自愛ください。
また、それを教訓にされ、たくましい方ですね!
私は、自作の巣箱作成は、何も道具無しで、今からぼちぼちです。
スノコ参考にさせていただきます。
2017/3/6 18:10
カッツアイさん今晩は、虎の子の1群を消滅され落胆されたことと察しますが、お元気そうで何よりです。我が家の2群もアカリンダニ感染で蜂数が激減し風前の灯で、分蜂は期待できそうにありません。それでもカッツアイさんのアイデアのお陰で、真冬でのメントールの昇華を可能に出来たことは、今後に活かせる成果だと思います。まだまだアカリンダニ蔓延の当地域では、今春の分蜂群捕獲も厳しいかと思いますが、希望を持ってお互いに頑張りましょう。
2017/3/6 22:29
怖いですねー!木工の機械はスピードがありますからね。私も以前手押しカンナ盤で指先の第一関節まで輪切りにしたことあります。。。蝶番を利用した治具、素晴らしいアイデアですね!段取りって大事ですよね。
2017/7/17 18:33
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
美濃ハッチ―
岐阜県美...
定年後に友人の勧めで始めましたが、もの作りが大好きで妻に嫌味を言われながらも、工具だけは大工さんもビックリする程に揃えております。始めた頃は自宅庭で何群でも捕獲...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。