投稿日:2019/2/24 14:54
先日の日誌でイノシシの話題で、盛り上がってましたが…今日、花を訪れるミツバチの写真でも撮影しようと散歩してたら。
資格返納して遊ばせていた捕獲檻を近所の資格保有者の方が貸して欲しいと言うので貸してたら…美事、捕獲されました!
捕れたら肉やるでな~!との事でしたが残念ながら豚コレラで、捕獲されたイノシシは食用禁止!全頭検査に送られるそうです。
(^_^;)))
また、捕獲されているのを伝えに行ったら、近所の川に50㎏位のイノシシが死んでいるとの事で見て来ましたが、10羽以上のカラスが散々食い荒らしてました。
これって、、、カラスが飛んで行った先で糞をすれば豚コレラ拡散するのでは⁉️と思いますが誰も近づきたく無いので放置されてました。
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...