hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
投稿日:2019/4/26 20:06
hosoeさんおめでとうございます。
しっかり待つのも、結果がついてくるものですね。
良い事例をお聞きしました。有難う御座いました.
2019/4/26 21:05
入居おめでとうございます
南国宮崎でもまだ分蜂してるのですね
2019/4/26 21:43
最近ルアーやキンリョウヘンを待ち箱に付けている方が多いですが、それらを使わずに入居、これが本来の姿だと思います、すばらしい。
2019/4/26 21:55
カッツアイさん ありがとうございます。待つより放置していた。と観られていたかも、知れません。接続のガムテープも半分剥がれていたので、写メするのに、取り除きました。
2019/4/27 06:07
ひろぼーさん ありがとうございます。皆様の情報を拝見しますと、分蜂終了近いようで、焦りますが、私の蜂場付近は、5月末までは、期待しています。(今回の場所は、「キンカンたまたま」の開花予防時期には、大量に・・・可哀想な姿があります。)
2019/4/27 06:15
ポチさん ありがとうございます。ルアー取付したかったのですが、小遣い不足です。・・・キンリョウヘンは、メインのA地B地に設置しました。(来年に向け、株分けとヤフーの低単価買い鉢数増加)
2019/4/27 06:27
hosoeさん
私も柑橘栽培を生業にしてます
蜜蜂は、柑橘の花が大好きですが、
蜜蜂がハウスに居ると、柑橘農家として失格ですね
紫外線カットビニールに変えて、蜜蜂の侵入は少なくなりましたが、多少犠牲を出してしまいます
2019/4/27 08:41
ひろぼーさん ありがとうございます。 そうなんですね!!!過日の情報で、蜜蜂が訪花した柑橘はキズが付くとの記述記憶にあります。・・・「たまたまキンカン」は、3月までに、収穫するとビニールは、降ろしハウス開放状態で昼半日灌水と並行して、剪定葉芽が出たら、花芽蕾開花(時期ずらし3回位花)の時、ミツバチが訪花して、薬剤散布時には、一部ビニール覆い状態なので、ミツバチさん達は、多数隅にあつまるので、知人は竹ぼうきを持ち開放状態の方へ、追いやると言っていました。(自宅庭の子ミカン・晩白柚等は、花真っ盛りで、ミツバチさん達ブンブンで、喜んでいましたが、果実は期待できないですね!・・・でもミツバチが喜んでくれれば、嬉しいです。)
2019/4/27 15:11
hosoeさん
小ミカンや、文旦は、受粉した方が結実よくなります
キンカンはわかりませんが、種があるので、そうかもしれません
2019/4/27 16:23
ひろぼーさん ありがとうございました。 種なしの商品価値のある柑橘には、ミツバチ受粉は避けることで理解しました。
2019/4/28 05:51
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
6/30雨後の高岡山蜂場観察(通行止め)
丸洞巣箱より重箱セットに移替(本日5/11)初挑戦終わり
20240110自宅南アカリンダニ確定(家畜保健所)