投稿日:2019/5/2 10:10
梵天丸さん、こんにちは。
薄暗い中、手鏡で見てた時は、小さな群だと思ってたのですが、カメラで撮影したら以外と大きな群でした。
ただし、少し気に成る事が…弱った女王蜂が底板の上で這って居たので、もしかしたら無王群に成るかも知れません。
女王が2匹以上居て淘汰された女王なら良いのですが…
取り敢えず、要経過観察です。
2019/5/2 18:20
さんだぁさん、今晩は。
貰い物の鉄管とクランプが有るので、藤棚作りたいな~(笑)
ブドウ棚とキウイ棚も捨てがたい…(笑)
そんな木陰に巣箱を置いてみたい物です。(^_^)
今日の分蜂群は、ちょっと不安ですので、里子に出せない…こうしてどんどん予定外に飼育群が増えて行く…(*´艸`*)
2019/5/2 21:55
さんだぁさん、やっぱり一番はブドウ棚ですね!
でも、ブドウは作るのかなり難しそうですねぇ…
巨峰、デラウェア、ナイアガラ、作れたら良いのですけどねぇ…(^_^)
2019/5/2 23:20
カッツアイさん、おはようございます。
余りお構いも出来ず申し訳ありませんでした。
お預かりした巣箱に入居させられれば良いのですが…分蜂もそろそろ終わりそうです。
次回は、夏分蜂に期待ですね。
(((^_^;)
2019/5/3 07:27
カッツアイさん、こんにちは。
トップバーの後付け⁉️
出来るのでしょうか?
見た感じの、私見ですが…少しバーとバーの隙間が広いかな⁉️と感じました。
正解かは、判りませんが…
とにかく、この巣箱に強制入居は、辞めておいた方が良さそうですねぇ…ちょとリスクが高そうです。
2019/5/3 17:43
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼いさん
お疲れ様です!(^^)d
花が終った後の掃除が大変そうです(((*≧艸≦)ププッ
2019/5/2 17:42
オタクの蜂飼いさん こんにちは!…。
かなり大きな群れですね、とにかく捕獲おめでとうございます。
2019/5/2 18:08
オタクの蜂飼いさん、こんばんは。
花とみつばちには、つい反応してしまいますね。それにしても、立派な藤棚ですね~。
今日の入居群、無事に育って欲しいものです。
2019/5/2 21:35
オタクの蜂飼いさん、材料があるなら是非藤棚作って下さい!
私は各務原の畑にキウイを作ってるので、自宅はブドウにしました。そのうち木陰に巣箱が置けるかなぁ~(笑)
ウチの今年の入居群は、どれも女王を確認出来ていません。数週間後が不安です・・・(^_^;)飼育群が増えるのは嬉しいですが、蜜源が心配な今日この頃です。
2019/5/2 23:09
オタクの蜂飼いさん昨日は、お忙しい中お世話になりました。
カ式の内部状況も見せていただき、参考になりました。
とし分蜂板の考え方ナイスです。
またよろしくお願いします。
2019/5/3 07:03
さんだぁさん おはようございます。
2019/5/3 07:04
オタクの蜂飼いさん宜しくお願いします。
2019/5/3 08:35
トップバーがダメなのでしょうか?
簀の子の箱の逃去確率が高いです。
今後はトップバーは後付けにするよう考えます。
2019/5/3 16:35
さっそく明日トップバー取り外しに行きます、一つ前進しました。
また相談に乗って下さい。
2019/5/3 20:53
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...