ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
春先握りこぶし大だった群の今

ちょび 活動場所:東京都
東京の多摩地域でニホンミツバチを飼っています。 本業は果樹園の人。農薬普段使いしているプロ中のプロです。 農薬の知識、農薬に関する法令についても知識…もっと読む
投稿日:2019 5/14 , 閲覧 355


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/053/5381740775938659210.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/150/15025735834863120892.jpeg"]

今年のはある先に握りこぶし大でギリギリ越冬した超弱小群。やっと3枚まで復活しました。この女王は昨年秋に機嫌を損ねて雄を産んだり産卵をとめたりとなにかと大変でしたが今春は順調です。超弱小群からの分蜂はいつだろう。

コメント7件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 5/14

ちょびさん、おはようございます(^^)/

1枚からの今なんですね(@_@;)

よく越冬期を乗り越えここまできたものです。

これから育児域が倍増してるので伸びが楽しみな日本みつばち蜂群です。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 5/14

ちょびさん
重箱では、こぶし大のものを復活させたことがありますが、保温が難しい巣枠式では、弱小群は生き残りるの難しいと思います。
よほど、きちんと養生されたことと、お察しします。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 5/14

昨年、私の拳より小さい群れを捕獲して、巣枠で飼育してました

田舎なので、蜜源が多かったのか、そこそこの群になりました

この春、最低3回分蜂しました

ちょび 活動場所:東京都
投稿日:2019 5/14

ハッチ@宮崎さん

自然の力強い生命力を感じさせてもらえた群になりました。よもや自分がこぶし大群の復活劇の観劇者になるとは思いませんでいた。これから蜜源の多い季節になりますので更なる伸びに期待したいところです。

ちょび 活動場所:東京都
投稿日:2019 5/14

yamada kakasiさん

とにかく冷風が巣内へ入らないようにしたことぐらいです。巣門の全開放は連休前まで引っ張りました。ひねて産卵が停滞して蜂数が減少して越冬失敗したなんて笑いのネタにもなりませんから。

ちょび 活動場所:東京都
投稿日:2019 5/14

ひろぼーさん

一か月で1枚から3枚ですからよい伸びです。いまも流蜜が入ってきてますので巣営に支障は見られません。遅めの春?が私も迎えられそうです

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 5/14

ちょびさん

越冬を巣碑一枚でされたのですね

すごいことです

私のものは、流蜜期でかなり回復していました

秋までに、巣枠2/3~1/3くらいの巣碑が6枚ありましたので

投稿中