投稿日:2019/5/14 13:07
先日の同好会に前田太郎先生もお見えになり、「ミツバチサミット2019」のリーフレットをいただきましたので、n紹介させていただきます。いろいろな団体の情報交換会の場を設けることも検討しておられるとか、楽しみです。http://bee-summit.jp
5/5に燕さんのことを質問させていただきましたが、その後も出入りを続け住み着いて抱卵を続けているようなので、大きな音を立て無いようにして見守って来ました。最初に見た時から2週間以上になりますので、そろそろかな〜〜「燕さん赤ちゃんはまだですか?」
ま、のんびりいきますか。
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
オッサンハッチーさんこんにちは
電灯の上ですか、難物ですね。私のところでは、巣の真下にスライド丸鋸がセットしてあるので使えなくて困っています。
ミツバチの巣とは10mくらい離れているのですが〜〜、ま、仕方ありません、しばらくは我慢しますか・・・・・
2019/5/14 16:10
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ハッチ@宮崎さんこんばんは
2回目ですか!
そんな情報をいただいた記憶がありますが〜、うーん・・・。
2019/5/14 19:09
我が家の蜂場241021「この群、越冬できるかな〜」
ビービーツリー10年目に開花、赤・白・黄色。
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...