投稿日:2019/6/9 21:15
皆さん 今晩は、私にも幸運が巡ってきました。
今年6月になって、やっと、やっと日本蜜蜂が入居してくれました。これで皆さんと同じ土俵に上がれる、仲間入りが出来ます。
今までずうっと、皆さんの入居報告が見ながら指を咥えて、何で俺の巣箱には入らないんだと悔しがって居ました。昨年は6月末に1群入居有ったので6月末には遅くても1群くらいは入居が有るだろうと思ってはいましたが、皆さんの報告を見て、自分だけ置いて行かれるのは寂しいものです。入居してくれるのは、やっぱり嬉しいな~! 写真も撮らずに舞い上がってしまいました。消滅、逃亡されないように見守り、冬越しが出来るように頑張ります。
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
ひろぼうさん、ミツバチ優さん 有り難うございます。
ちゃんと冬越しが出来るように頑張ります。またこの続きを載せられるようにしたいと思います。
2019/6/9 21:40
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
matsuda-aさん、ハチワレさん 有り難うございます。
なす爺と申します。宜しくお願いします。
いつ入居しても嬉しいですね。
ここ数日、天気が悪そうなので、晴れたら撮ってきたいと思いますので、
それまでお待ち下さい。
2019/6/10 16:42
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
入居おめでとうございます
そんなに喜んでいただけると、蜜蜂も幸せですね
2019/6/9 21:22
第2回ミツバチの会 (顔合わせ) について!
ミツバチの会 スタートします。
第一回目のミツバチ会を開催します。
ミツバチの会 友達募集案内
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
よかったですね!
おめでとうございます。
私は分割の方に力を入れたいと思います(^人^)♪
2019/6/9 21:24
おめでとうございます。
画像が見たいです。
2019/6/10 11:26
おめでとうございます。入居してくれて良かったですね。
2019/6/10 16:06
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
matsuda-a
栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹類が浸食し、...
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...