投稿日:2019/6/12 19:30
隔王籠に入れた王台の様子見に行くと大人気なのか取り巻きの蜂がたくさん。払って巣枠上に置き内検してる間に蜂玉になるくらい。育ってるかも疑問でしたがこれは期待できると分割5群を仕立てました。関連日記https://38qa.net/blog/62461
1枚は黒いカーニオラン系出て来る分蜂保護群からの満面蜂児枠。
これほど人気の王台は初めてです。
配置は四角い黄色の分割4群の右隣り。2つの元群は直ぐ近くなので24時間閉じ込めてから開放します。
夕方巣門開けると待ってましたとばかりに飛び出し多くがオリエンテーションフライトしてます。これ不思議です。1日閉じ込め開けたらオリエンテーション。現在の巣箱と位置を確認してる。
2019/6/13 23:39
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...