運営元 株式会社週末養蜂
オオスズメバチ対策のネットを取り付けて翌日
フローハイブ蜜蝋塗布して搭載3日目の様子
今日はオオスズメバチ対策でネットを取り付けました
フローハイブに蜜蝋を塗布した翌日
フローハイブに蜜蝋塗布をして再度搭載
今流行りの?フローハイブを試験的に、やってみました
投稿日:2019/7/23 09:05
まだ18角丸胴が完成していないけど、24角丸胴重箱式巣箱を作り始めました。
類似品にお気をつけください
龍魂
埼玉県
2018年5月に初めて1群自然入居。
どのようにしたらいいんだろう〜
f^_^;
わたしにもわかりません (^ ^)
2019/7/23 11:09
下の2段、裾広がりの段、10パーツ以上失敗しましたf^_^;
表裏以外の面に角度がついているので、角度の方向を間違えたりして。
この先どうするのか、考えながら作って行きます。(^_^)
2019/7/23 11:33
ホントは木をくり抜いて作りたいんですが f^_^;
2019/7/23 19:40
ここからどうなるのか楽しみにしています!(^-^)
2019/7/23 09:10
龍魂さん 見たことの無い物を一から作るのって難しいですよね!頭の中でトライ&エラーを繰り返したり、イラスト描いてみてイメージしたり(^-^)。蜂洞の雨避け屋根どうしよ~って自分も考え中です(^o^;)
2019/7/23 11:22
龍魂さん
裾広がりの段など、創造力、工作力ともに、驚きました。(^.^)/~~~18角➡24角丸洞➡ ? どこまで真円に近づくか楽しみです。
2019/7/23 18:20
yamada kakasi
愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...