ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

野菜・果樹栽培
とても痛い思いをしています。

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2019 7/23 , 閲覧 188

梨に続いて栗も落果が多いです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8266477747718814328.jpeg"]

毎日の様にこれくらい落果します。たくさん結実し過ぎたので許容範囲になるまで栗の木が自身で落果させているのでしょうか?それとも虫が入ったのでしょうか?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/144/14489291576589953926.jpeg"]

コメント8件

てつ 活動場所:山口県
投稿日:2019 7/23

数年前 植えた栗の木が大きくなり 実がなりますが 台風などで落ちるのが多く 秋まで残って実って落ちたのは 先にイノシシが食しています。誰が植えた栗だと思ってぼやいたところで始まりません トホホです 答えになっていませんね(笑)

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 7/23

てつさん こんにちは

風の強い日も実落ちしますが今年は雨が続くと実落ちが多いようにおもいます。

イノシシ対策として、栗の木の下にネットを張って栗の実を受けてはいかがでしょうか?

てつ 活動場所:山口県
投稿日:2019 7/23

ACJ38さん  こんには

蚊帳の逆さ吊りのような感じですかね?

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 7/23

てつさん

そうですね、蚊帳の古いのがあれば良いですね。ブルーシートを張っても同様の効果はありますがネットでなければ虫も全て受けてしまいそうです。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2019 7/23

ACJ38さん こんにちわ。

日照不足によって光合成が十分にできず、栗の木自らが生理落果(間引き)をしているのではないでしょうか?

てつ 活動場所:山口県
投稿日:2019 7/23

ACJ38さん

本格的な栗農家は おっしゃる通りブルーシートなど地面に張って 落ちる栗を地面に着けないようにして収穫しているようですね たまさか気の向いたときにする 落穂ひろいならぬ 落ち栗拾いは イノシシが喰っているか 既に虫が入っているかで なかなか此方の口に廻ってきませんね 柿のように木に成っている時に 収穫できるといいのですが

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 7/23

wakaba-どじょっこさん こんにちは

日照不足による整理落果というのです。お教えいただきありがとうございました。おそらく先日の梨も同様のようです。木自ら許容量を知っているのですね。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 7/23

てつさん

落ち栗拾いは大半に虫が入っているので、樹上でイガが裂けた状態のを落としてから収穫しています。稀にイガの中でもおがくず状の虫の糞が出ている物は速攻廃棄処分としています。

投稿中