ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
児出しが続いていた群れが、巣板を重箱1個分相当嚙み落とし逃去したが・・・近くの待ち箱に入居したようだ?

akityama 活動場所:岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲後7月迄に全て逃去。2016年は6群捕獲したが10月迄に4群逃去・消滅、…もっと読む
投稿日:2019 7/31 , 閲覧 197

越冬群で6月中頃、巣板が5段目の重箱のバー辺りまで来ていた群れが児出しを始めたことから「えひめA1-2」の3倍液をスプレーしていたが今月(7月)下旬に逃去した。その前後の巣箱内の状況写真です。

6月中旬の内検状態(現在見えている最下部の重箱が5段目)・・・強制群であり楽しみにしていた↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/034/3466450399335877476.jpeg"]

6月下旬蜂数が減少、巣板が嚙み落とされ始めたことから、5段目の重箱を取り外し4段としたものの、7月下旬逃去し数匹の蜂が残った内検写真(最下段の重箱は4段目で殆どその部分の巣板は嚙み落とされている)↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/131/13128298197035627100.jpeg"]


追記:逃去群と思われる群れが約300m離れた待ち箱に入ったと思われる(写真無し:花粉の持ち込みは確認済)・・・当面様子を見ることにして巣板等が安定した段階で2Km以上の移動を考えたい。

コメント2件

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2019 7/31

akityamaさん こんばんわ。

子捨て群(SBV感染群の疑い)の移動は避けた方が良いと思います。

感染が広範囲に広がる恐れがあるので、出来ればその場所で今後の経過観察されることを望みますm(_ _)m。

akityama 活動場所:岡山県
投稿日:2019 8/1

wakaba-どじょっこさん SBV感染群の入居であればは同様の事象が発生すると思いますので、暫くは状況を注視していきたいと思います。尚、今回の児捨て逃去群ですが・・・幼虫を観察した限りではSBVの症状は確認できていません。しかし、待ち箱に入居したと思われる群れについては感染の疑いを持って wakaba-どじょっこさん の言われるように慎重に対処すべきと思います。コメント有難うございました。

投稿中