ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
オオスズメバチ対策は何がいいのやら....

國高 活動場所:徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
投稿日:2017 9/20 , 閲覧 393

スズメバチが網で待機、ミツバチが潜るのを手間取ってると捕獲されます。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=3049542313975764593"]

もう少し通りやすいものをと交換してみました。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=7089270079265011641"]

幾分いいようですが、少し違うかも...

コメント7件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 9/20

今年販売されている西洋ミツバチ巣箱巣門前に装着する防除器に

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=14939737786656777369"]

こんなのがあります。

西洋ミツバチはオオスズメバチに対しても籠城せず飛来したオオスズメバチに対して1匹1匹飛びかかってしまい次々噛み殺されてしまう上に興奮したオオスズメバチのフェロモン臭で集団襲撃を助長してしまうのを防ぐために、接触を減らす器具で捕殺を目的としたものではありませんが、

日本みつばちにももしかしたらいいかもしれないです。

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2017 9/20

ハッチさん。写真からではどういう風に取り付けてるのか、何処から蜂が出てくるのかよくわかりません。

網で囲ったときに、ミツバチは周囲何処からでも網の中に入ればいいものをまっすぐ巣門に向かって入ろうとしますので、通過に使っている範囲は狭いです。これでは周囲を囲う意味は無いですね。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 9/20

國高さん 自分はオオスズメバチは、巣箱の屋根にネズミ捕りシートを張り付けています。ガムテープで止めています。ラケットで叩き落したスズメバチの死骸(生きていなければという人がいますが問題はないです)を張り付けておきますと次から次ですよ。巣門よりかなり上のほうがよく張り付きますね。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=2226629491942602505"]

最後にはシートが見えなくなるくらい掛かります。是は5段の巣箱の屋根です。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=6591148152160175470"]

是は待ち受け巣箱(入居していないやつです)上の巣箱の2m横に置いています。入居していなくても蜂を1匹張り付けておけば次から次にかかります。

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2017 9/20

onigawaraさん。粘着シートはもうすでに2m横に置いていてそれなりに効果は出ていますが、それでも巣門前に張り付くのがいてミツバチを捕獲されてます。巣箱を網で囲ったり巣門の前に網を設置したりするとどうしてもスピードが落ちて、餌食になってしまうミツバチも出てきます。これをどうしようかなと思っている次第です。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 9/21

國高さん 粘着シートは巣門よりなるべく高いほうが(巣箱の屋根)効果があると思います。巣門というか巣箱を一回りしたらピターという感じです。4面巣門ですか?4面巣門ならば前からくるときには他の所から出入りしますので、逆に何もしていません。西洋ミツバチ用の巣門にはめる網(2個購入)をしたこともありますが、トラップとネズミ捕りシートでやっています。春のトラップで女王バチを捕獲するとかなり違うと感じていますが、今年はみんな流されたのでスズメバチも来ていません。網を多く張るとミツバチのサイクルタイムも遅くなると思いますので。

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2017 9/21

onigawaraさん。この巣箱は二面巣門です。裏の方の巣門はあまりスズメバチが来ていませんね。粘着シートは2m離れたところに台を置いて乗せてますが巣門と同じような高さです。屋根の上にのせてみます。網を替えてからオオスズメバチの姿が見えません。一時的なものか効果があったのかはまだ解りません。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2019 12/22

國高さん

「網で囲ったときに、ミツバチは周囲何処からでも網の中に入ればいいものをまっすぐ巣門に向かって入ろうとしますので、通過に使っている範囲は狭いです。これでは周囲を囲う意味は無いですね」

大変鋭い観察の日誌、感謝です。

ノウハウを頂戴いたしました。

投稿中