投稿日:2019/9/30 15:54, 閲覧 349
最上段の上面です。
ところどころに蜜はみえますが、入っていないところが多くあります。
上から4cmほど切ると、ほとんど巣房は蜜で満たされていました。
他の箱で下までほぼスカスカのもありました。これらは5段ないし6段で
6月、7月に足し箱するとき重かったのですが、当時より軽くなった
きもしました。
原因として
スカスカ箱に共通した点はオオスズメバチが侵入まではしていないが
、よく巣門や防護器の付近にきていることから、働きバチの集蜜活動
がにぶり引きこもり中に蜜を消費したこと。
夏の蜜がれ期から、秋の流蜜期にはいったがまだ本格的に活動出来て
いないことによる思います。
背高アワダチソウの開花によってどうなる楽しみです。
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
京都洛西さん
こんばんは。基本15cmHの箱の段数です。5段で切る場合
蜂が5段目の中ほどまで来ている。また、6段で切る場合
蜂が6段目の中ほどまで来ていることを目安にやっています。
2019/9/30 19:27
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
kuniさん。おはようございます(^-^)/ やはり籠城するために貯密を消費するのですね(-""-;) 大雀蜂には困ったものですねm(__)m
2019/10/1 09:10
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
オッサンハッチーさん
単独でふらっと来ているぐらいならいいですが、餌場として
何匹かで来ているところでは影響大ですね。
単独で来ているときいかに処分するかですが、四六時中いる
わけにもいかず困ったものです。
2019/10/1 18:21
kuni さま 上がスカスカとのことですが、「5段ないし6段」とあるのは、巣碑の長さと思いますが、重箱の段数ですか。唐突な質問ですがおしえてください。
2019/9/30 18:16
kuniさん 有難うございました。大変参考になります。私は4段が一杯になるのを待って一段切っています。kuni さんよりかなり早く切っているようです。箱は5段積みです。今年はこれでいい蜜が取れましたので続けてみます。
2019/9/30 21:16
京都洛西
京都府
2012年早春に自宅の梅に来ているミツバチを見ているうちに都市養蜂に憧れて2013年春から捕獲を試みてきました。ところが近所の神社の自然巣も飼育している人の箱か...
京都洛西
京都府
2012年早春に自宅の梅に来ているミツバチを見ているうちに都市養蜂に憧れて2013年春から捕獲を試みてきました。ところが近所の神社の自然巣も飼育している人の箱か...