ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
我が家の蜂場191006「蒸気式採蝋、そして、蕎麦の花が咲きました」。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ…もっと読む
投稿日:2019 10/6 , 閲覧 263

昨日は30度、今年はいつまでも暑い。重箱の底板もまだステン網通風孔付きのままです。

この38qa.netで水蒸気利用の採蝋器を拝見しましたので、アドバイスをいただきながら私も、見様見真似でやって見ました。容器受け台(素焼きの植木鉢)、上に蜜蝋受けの容器、採蜜屑を玉葱ネットに入れたものをステンレス製ザルに収め、このザルを植木鉢台に載せてうかせます。これらを下から順に一斗缶にセットし、容器受け台の前後まで水を入れて、七輪で加熱しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/176/17662785099853470960.jpeg"]

私の場合、重箱一段分の採蝋には一時間くらいの加熱が必要な様です。下は今日ゲットした蜜蝋(冷却中)、汚れ(ゴミ?)が見受けられますので精製が必要でしょうか。蝋の下には100ccくらいの誘引液(黒蜜?)が有ると思います。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/137/13708271324254764952.jpeg"]


9月初旬に播種した秋蕎麦が開花しました。蜜蜂をはじめいろいろな虫がウジャウジャ来ています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/176/17633755273290461690.jpeg"]


11:30現在、蜂場は19℃、涼しい、寒い。そろそろ冬用の底板を準備しますか。

コメント5件

カタP 活動場所:福島県
投稿日:2019 10/6

ちいおか様

お疲れ様ですm(_ _)m

私も蒸気式の蜜蝋精製を考えており冷蔵庫に戴き物の巣屑をため込んでおります( ノД`)…

拝見したところ、ボールにあと5、6回分入りそうなので無駄の無い精製と思います(^^)/

蒸気で蒸す時、

玉ねぎネット

それを受けるザル

で、汚れがあったのですか?

サラシなど途中に入れるのはいかがでしょうか?

黒蜜は、いかがなされますか?

本日、いわき市も肌寒い中でしたが実家の乾燥機からの籾摺り頑張りましたへ(×_×;)へ

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2019 10/6

カタPさん こんばんは 籾摺りご苦労様でした。

汚れは、巣屑の中に何か入っていたみたいです。これから、いろいろ改良しなけれならない点が出てくると思っています。サラシの利用もその中に入れさせてください。

煮沸式でやっていた時には、ここまで精製するのに2〜3回の行程が必要でしたし、花粉は殆ど分離出来ませんでした。その点、蒸気式は一回でここまで来れますので良い方法だと感じています。

黒蜜は、どうしたらいいのか分からず困っています。煮詰めると良い黒糖になるという情報もありますし、良い誘引液だという情報もあり・・・・何かご存知でしたら教えてください。

カタP 活動場所:福島県
投稿日:2019 10/7

こんにちは\(^o^)/

私は、まだまだ先の作業になりそうですが、ちいおか様のように蒸気式で精製したいと思います。

黒蜜の件ですが以前、どなたかの日誌で適度に煮詰めて?給餌に使うとかあったような覚えがございます。

誘引に関しては私も知りたいので勉強します。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2019 10/7

カタPさんコメントありがとうございます。

当方も、情報や実績をゲットした場合はUPするようにしたいと思います。

カタP 活動場所:福島県
投稿日:2019 10/7

ちいおか様

追い付けるよう…

追っかけますε=(ノ・∀・)ツ

情報を共有出来るよう、フォローさせていただきますm(_ _)m

投稿中