ミツバチの針の形状をTG4で44倍にしてチェックしました。

  • H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月末に一群を頂...

  • 投稿日:2017/10/5 09:23

    針の先に引っ掛けがありました。

    針の根本にはツルっとしています。


    コメント

  • カッツアイさんこんにちは。

    やっぱりミツバチの毒針には、トゲが在るのですね。

    毒針が、交互に深く刺さって行くのは、スズメバチだったかな?

    ネットから借用の画像です。↑

    2017/10/5 09:40

  • H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月末に一群を頂...

  • オタクの蜂飼いさん有り難うございます
    TG4は活躍していますか?

    2017/10/5 09:57

  • 貧乏暇なしで、なかなか撮影に行けません。(T_T)

    2017/10/5 10:16

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    ミツバチの針の形状をTG4で44倍にしてチェックしました。