投稿日:2019/10/26 19:13, 閲覧 370
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
来ましたね。先週で飛来数減ったのも育児しなくて良くなったからでしょう。
2019/10/26 19:53
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
T.山田さん、秋に産まれた女王蜂は交尾し単独で越冬するそうです。狩も集団では無く単独でするみたいです。
2019/10/27 14:24
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
T.Y13さん、ありがとうございます。
この個体は女王蜂と思うのですが迷い込んだ働き蜂を抱えてたので妙に思いながらも漠然と狩りと思ってしまいました。
狩りして団子持ち帰るのは育児の為。新女王蜂が出房の頃には幼虫居なく狩りの必要無し。女王蜂には冬越しの燃料が必要なのですね。
見たいと思ってますが触角の節数が違い針が無いそうですね。ひょっとすると雄蜂来てるかも知れませんが此れは刺そうとしてたので雌かな。
刺されないと分かってても手の上は怖いですね。
2019/10/27 19:21
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
捕獲籠で早ければ1時間遅くても3時間程度で燃料切れで死んでしまう働き蜂。女王蜂は一晩くらい平気です。昨年は蜜与え二泊して貰い解放。アシナガバチやスズメバチは胸とお腹の接続部が極端に細く高カロリーの燃料で効率的に活動。オオスズメバチは大きな体を生かし最強の存在。女王蜂は蓄えた燃料で単独越冬する。春を迎えられるかくりは低いそうですね。
2019/10/27 21:28
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
オオスズメバチ雄蜂はキイロスズメバチと同じく両肩が黄色いですね。背の十字と肩の黄色に注意してれば分かりますね。針は無いけれど尾端の形状は似てます。
2019/10/27 21:36
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2019/11/5 08:24
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、確かに黒っぽいですが黄も有りますね。気になるのは下の雄蜂背中。左右の黄斑一対でヒメスズメバチ?(だったかな)と同じ下の一対に黄色見えません。自分の写真下では背十字みえます。
他板での甘みコガタスズメバチ にも同様の一対黄班有りましたね。個体差もですが地域差有ります。
2019/11/5 10:54
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ビビリーありがとうございます。尾端黄色く触角からも明らかにオオスズメバチ雄蜂ですね。
以前一対の黄班見せていただいたのはハッチさんですよね。
2019/11/5 11:23
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
オオスズメバチ女王蜂が来ましたか(*ToT)
この兄弟姉妹が蛹化すればやつらの餌としての蜜蜂巣も狙われるのが終了になりますね!
2019/10/26 19:19
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマルさん、昨日西洋ミツバチ巣箱巣門前に装着してある胡蜂捕獲器にオオスズメバチ雄が囚われていましたが、触角は黒でした。
2019/11/5 08:07
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2019/11/5 08:29
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
触ってみた時の動画です。弱っていて雄なので刺さないにも関わらずビビってます(^_^;)
明らかにヒメスズメバチではないです。
2019/11/5 11:09
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
スズメバチの女王が今頃かりをしてるのですね!
今の時期は働き蜂だけかと思い込んでおりました。
勉強になります。
2019/10/27 13:05
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ネコマルさん
ありがとうございました。
なるほどですね、単独で冬越しは凄いですね!
2019/10/27 16:26
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
新女王バチは狩りはしません、蜜が目当てです。これも狩りと言えるかも知れませんがミツバチとは違って体内に貯めてある蜜で冬を乗り切るので越冬に必要な蜜(エネルギー源の炭水化物)を花などから舐めて貯めておくために食べに来るのです。
それと今の時期はオスバチも来ます。時にはオスバチの方が多いくらいで、これも蜜が目当てです。オスバチは針がないので刺すことが出来ないので手の上にのせても刺されないです。そしてオスバチはオオスズメバチの巣の近所を一日中飛び回り新女王バチが出てくるのを待ち構えています。
2019/10/27 18:29