ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
開放巣の蜂達も無事に箱入り娘になったようです。

idone12000 活動場所:東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
投稿日:2019 11/1 , 閲覧 275

何度か逃亡を試みたようですが、箱に入れられて約2週間、落ち着いて働いているようです。花粉も順調に運び込まれているようです。明日の夜は落ち着き先の伊豆に行く予定です。無事に冬越し出来る事を願っています。

[uploaded-video="8da4e6d0fc9211e99394cb95687ae6da"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/182/18295339809973210211.jpeg"]

コメント3件

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2019 11/1

あおっている蜂が何かおかしい、蜂球になっていないのと、蜂が天井まで上がっていないようで女王が居るのか心配です、無事に春分蜂できると良いですね

idone12000 活動場所:東京都
投稿日:2019 11/2

ぽちさん ありがとうございます。昨日の日中がたまたま暑かったので扇風蜂がいたようですが、今日はいないようです。蜂の止まり方がいびつなのは元巣の育児部を吊り下げたのが原因かなと思っています。一週間前はもう少しまとまっていましたが、今は少し分散した状態です、これからどういう風に変化していくか見守るしかないですね。一週間前の巣箱内の写真です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/167/16723362840080022967.jpeg"]
ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2019 11/2

東京は暑かったみたいですね、観察が一番です

投稿中