ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
無王群をなんとかしたくて合体させたが大失敗

YBB 活動場所:兵庫県
2017年 3年目にして(キンリョウヘンが開花せず)ルアーを購入したところ、自然入居。 即アカリンダニ感染発覚、後、無事に回復し強群に。採蜜後、巣落…もっと読む
投稿日:2019 11/5 , 閲覧 300

人為的ミスで女王が居なくなった訳ではないが

飼育している以上は、と言う思いからわずかな望みをかけて有王群に合体させたが、殺し合いが始まってしまった。

いずれ消滅する群なら自然の成り行きに任せれば良かった。良かれと思ったが可愛そうなことをした。失敗ばかりだ。

申し訳ない、ほんとに。

0

コメント8件

ヘキサゴン 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 11/5

YBBさん 残念でしたね。私も 無王群らしき群を抱えています。出入りも多く 時より花粉も運んでいるのですが オス蜂が生まれたり、テカリ蜂が現れたり、無王群の条件を全部満たしています。

とても無王群であることを受け入れられず、給餌を続け今に至っています。蜂は今でも元気だが 働きません。暖かくなると巣門周りに出て来て 一部は外出します。

この場所で、いろんなアドバイスをいただきましたが ずるずるとそのままになっています。YBBさんのように 合同も考えましたが 私の知識と技量では とても成功しないと考え 実行しませんでした。

YBBさんの合同方法を教えてください。将来 合同を考えたとき 参考にしたいと思います。よろしくお願いします。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/038/3840651925942280394.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/000/89920114690382995.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/180/18067424903370404740.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/101/10185326347832074334.jpeg"]

上の写真は、無王群の物です。だいぶ蜂は減って今はこれだけになってしまいました。巣箱を持ち上げると 軽い!!。最近怒りっぽくなって攻撃してきます。給餌を中止し 自然に消滅を待つだけです。悲しいですね・・・・・。

YBB 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 11/5

ヘキサゴンさん

こんばんは 無王群の行く末を見届けるのは本当に辛く悲しいです。

合体方法はこちらの先輩方に教えていただいた方法でして

女王のいる巣箱の天井板を取り、すのこの上に釘などで小さめに数か所穴を開けた新聞を乗せてその上に巣門を閉じた状態の無王群の巣箱を乗せる。というやり方です。穴の開いた新聞紙一枚で2群を隔てるという感じです。
穴は蜂が邪魔な新聞紙を齧り取るきっかけとなるそうで、上下の群が新聞を噛みちぎる行為をすることで一生懸命になるあまり戦闘意欲が薄れるそうです。

この方法は夏に巣落ちしてバラバラになってしまった群を再び合体させるときに成功しました。

薄めた蜂蜜溶液をかけて同じ匂いにすることも試しましたが巣箱の下から上に向かって噴霧するにはかかる範囲に限界があったためあまり効果はなかったと思っています。紛らわせる、ごまかす、わからなくする、疲れさせる、といった理屈の方法だと思います。

残念ながら無王群の蜂たちが受け入れられず物凄い勢いで殺されてしまいました。どうせ死に行く命です、そっと自然のままにしておけばよかったのですが、やはり見ていられず、手を出してしまいました。成功する例もありますが、今回はそうではない結果となりました。働きバチが産卵を始める前に合体させていたらもしかしたら受け入れてもらえたのかもしれないとも思います。

ちなみに、我が家の蜂っ娘第1群は無王群になってから5か月生き延びました。ネット上に上がっている情報としては最長だと思います。

ヘキサゴン 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 11/5

YBBさん 行動力がすごいですね。群の合体も成功してるんですね。私は心配症で 悪い方へと考えてしまい 現状維持が真っ先になり 行動が伴いません。

採蜜後の巣屑を放置するとミツバチが集まってきますが 蜜集めに夢中でケンカしないと思ったら 結構 取っ組み合いをしています。新聞紙に穴を開ける作業で 戦闘意欲が薄れるなんて 不思議ですね、ありがとうございます。

私の群は 8月頃から朝晩の出入りが少なくなり 9月にスズメバチが襲ってくると 引きこもってしまい テカり蜂が現れ 無王群と診断されました。おそらく8月に無王群となったのではないかと推測すると。もう4ヶ月経過していることになります。まだ蜂が多くいるので YBBさんの5ヵ月生存の記録を塗り替えるかもしれません。蜂友は『給餌もせず ほっとけば そのうち消滅する』と言います。何もせず ほっといても 3月くらいまで生きていた とも言っていました。

不思議に思うのは 働蜂 産卵で オス蜂が生まれるようですが オス蜂を育てるのに 花粉の餌が必要と思います。無王群になると 花粉や蜜を集めたりしなくなるみたいなので 育児は できないような気がします。オス蜂が誕生することも 不思議です。貯蔵していた食料を食い尽くして 最後は餓死するのでしょうね。

何らかのトラブルを抱えている群には オオスズメバチは 頻繁に現れます。健全で強群の巣箱には たまに訪れるものの 集合フェロモンを塗り付けず退散するような気がします。集合フェロモンを塗り付けても 強群は もみ消すようです。

今年は いろんなことを勉強させてもらいました。9群のうち2群を失いました。7群の越冬に挑戦しています。YBBさんに教わった巣箱の合同を試す機会が無いことを願っています。

YBB 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 11/5

ヘキサゴンさん

こちらは超初心者で失敗ばかりを繰り返しています。

蜂に申し訳なくてもう飼育を止めた方が良いのではないかと度々思いますが

蜜よりも蜂そのものの存在が可愛くて仕方がないのでつい飼育欲が出ます。

心配性はこちらも同じですが、良かれと思ってした行為でも結局悪い結果につながってばかりです。合同が成功した群が今回の死滅につながる群ですから、本当に余計なことをしてしまいました。時には放置することが良いこともあると思います。

少ない経験ですが我が家の無王群はオスバチが居ても追い出すことなく最後までずっと働きものでした。花粉も集めていましたし攻撃的になることもなく終始穏やかな子たちでした。

沢山群がいると何かあったときに支えになります。大変羨ましいです。

合体作戦のないよう無事に越冬できますように。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2019 11/5

YBBさん、

新聞紙を使った合同の時、お酒を新聞紙に吹き掛けられましたか?

「日本酒」「お酒」の記述が無いので確認です。

お酒を吹き付けて蜂のニオイを誤魔化す訳ですが・・・?

YBB 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 11/6

テン&シマさん

蜂蜜を水で薄めたものを少しですが噴霧しました。

全てにかかったわけではありません。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2019 11/6

ニホンミツバチは無王になって10日もすると働きバチ産卵が始ってしまうのでもう合同出来ません、その前なら充分注意してやれば出来るようです。

また春の方が成功率が高いようで、今頃になると難しくなると思います。

それから働きバチ産卵ですが、無王になってからの1時期だけで一通り小さいオスバチが出るともう産卵しなくなってし後は徐々にハチ数が減っていくのです。

YBB 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 11/6

T.Y13さん

以前合体させたときに1週間から10日以内に、というアドバイスをもらいましたが

今一度検索ワードであれこれみて合体できるかもしれないと思いましたが

やはり無理でした。大変悲しい結果となりました。

投稿中