ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
手抜きの巣箱用意しました

ウロボロス 活動場所:佐賀県
趣味の果樹栽培(特にスモモの受粉)のため、ミツバチに興味を持ちました。果樹は、苗を買うだけでなく、食べたことのない果物を見ると種まきして実生苗を育て…もっと読む
投稿日:2020 1/6 , 閲覧 283

皆さん年末年始は、分蜂捕獲目指して、巣箱づくりされているみたいですね。私も杉板買ってきて、3組ほど重箱作りました。昨年は、3回あった分蜂すべて、近くの分蜂板に蜂球作ったので、強制捕獲しました。1群逃げられましたが、原因は、手抜きで天板に百均で買ったパンチングボード(化学物質臭プンプン)使ったためと考えてます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/101/10101080035715831313.jpeg"]

今年は、杉板のスノコ天井に、蜜蝋作りのときの廃液をたっぷり塗ってますので、嫌われることはないと思います。塩ビの太いパイプが放置してあったので以前本で読んだ手抜きのナンチャッテ丸洞巣箱を緊急用に用意しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/156/15650833648216841757.jpeg"]

コメント2件

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 1/6

塩ビパイプ … 当方も同じことを考えたことがあります。写真を見ての印象です。巣門は縦長でとても入居の可能性が高いと思います。パイプの縦の長さはどうか、また入居後そのまま居つかせるのか、そうであればその後の管理はどうか … が気になりました。… 批評家的な感想ですみません。

塩ビパイプを二つに切断し上に重箱を置く、塩ビはこげ茶色にペンキで塗装する、杉皮などで巻く、などもありかと思います。また、台の上にパイプを置くなど地面から離せば入居率が上がると思うのですが。

ウロボロス 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 1/6

「飼うぞ 殖やすぞ ミツバチ」(農文協)だったと思いますが、ニホンミツバチを50年以上飼った方がたどり着いた巣箱、と紹介してありました。直射日光が当たると内部の温度が上がるので、日除けが必要、冬は、厚みが薄いので、米袋などで保温が必要とのことでした。ちなみに、天板にはトップバーを付けてます。また、竹ひごの巣落ち棒を十字に通してます。巣門は、丸洞風に杉皮で巻くのもありですね。

投稿中