ガンちゃん
えー加減で良いのよ♪
えー加減で♪♪♪(笑)
2020/2/17 11:13
ロロパパさん
貴方とは違います(笑)
2020/2/17 11:47
見事な仕事です!
2020/2/17 12:39
葉隠さん
二軍とも 全滅しましたので 今年は沢山捕獲出来れば良いなと思います。
2020/2/17 13:33
初心者ふさくんさん
分蜂が 楽しみです 去年は3がつ24日でしたので 今年は暖冬で少し早いかなと 予測してます。
2020/2/17 13:34
tototoさん
四つで組んだ方が、ねじれなどが無くなるので私は四つ使ってます
2020/2/17 15:37
tototoさん
良いやつ買われたんですね(笑)
最初は上画像の良いやつのクランプ1つでやってましたが、
赤いクランプは少し粗末なんですが、それなりに使えます
tototoさんのクランプでも製作出来るのであれば問題なと思います
巣箱のサイズを計算して 小さ目のクランプにしました
色々とやっている内に道具が増えますね(笑)
2020/2/18 15:56
tototoさん
バッチリですね^^
2020/2/18 16:30
早速リフトを使って継ぎ箱しました。
巣箱のリフト作成しまた。
キンリョウヘンの棚を作りました
待ち受けの準備してます。
巣箱の近くのさくらんぼの木に
ガンガゼ
福岡県
2017年から始めました 勉強しながら頑張ります
ガンガゼ
福岡県
2017年から始めました 勉強しながら頑張ります
ガンガゼ
福岡県
2017年から始めました 勉強しながら頑張ります
ガンガゼ
福岡県
2017年から始めました 勉強しながら頑張ります
ガンガゼ
福岡県
2017年から始めました 勉強しながら頑張ります
ガンガゼ
福岡県
2017年から始めました 勉強しながら頑張ります
ガンガゼ
福岡県
2017年から始めました 勉強しながら頑張ります
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
こんにちわ❣️
きちんと作業されて、出来映えも立派です。後は入居してくれるだけ❗️
2020/2/17 13:05
ガンガゼさん こんにちは!
赤いコーナークランプ4隅にしていますが、2隅(対角)とはかなり違うんでしょうか?
私は2個しかもっていないのですが・・・・?
2020/2/17 15:01
ガンガゼさん やはりそうですか?
それと、私のコーナークランプ2個は2日前に購入したもので、ガンガセさんのコーナークランプは外止め、私の内止めとは外とは違い、うらやましく思っています(ハンドルが邪魔になりにくいし)。
2020/2/17 15:45
ガンガゼさん 楽天で2個で4300円(送料込み)?で先日購入しましたが、
取っ手が内側に来るので、4個同時の締め付けは無理のようです(2個の場合は裏表で止めれます)
失敗でしたかね?
2020/2/18 14:24
ガンガゼさん
継箱に精を出します!(^^)!
2020/2/18 16:32
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県