王台は昨年のものなのでここから女王バチが出ることはないです。また見えている巣板は黒くなっているのでサクラの咲く頃になったらカッターナイフで切り取るのがいいのですが、切りにくいのでハチにまかせるのがいいでしょう、ハチがいらないと思えば囓り落とします。
巣板が箱いっぱいにならなかったのは、箱が大きいからと継ぎ足すのが早すぎたからです。ハチが少ない時は偏って巣を作り始めるんですが、下に早く継ぎ足していくと一杯にしないまま下へ下へと伸びてしまい、片側が空いたままになります。
これを防ぐには巣板が伸びてきたからとすぐに継ぎ足さずに置き、巣を箱いっぱいに作ったら継ぎ足すことです。下に伸びても底板に付くことはなくて底板との間にはハチが通れる隙間は付けておくので大丈夫です。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2022/2/12 21:23
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
2022/2/13 17:32
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
2022/2/12 21:35
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
2022/2/13 13:14
松っちゃん
山口県
ミツバチハッチ
松っちゃん
山口県
ミツバチハッチ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
松っちゃん
山口県
ミツバチハッチ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
松っちゃん
山口県
ミツバチハッチ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
松っちゃん
山口県
ミツバチハッチ
松っちゃん
山口県
ミツバチハッチ
松っちゃん
山口県
ミツバチハッチ
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
松っちゃん
山口県
ミツバチハッチ
松っちゃん
山口県
ミツバチハッチ