投稿日:2022/6/7 13:43
これはどういう状況なんでしょうか??
けっこう沢山の蜂が飛んでます
ふたたび見に行くといつも通りの働きぶりに戻ってました!
時騒ぎって言うものですね
2022/6/7 15:08
2022/6/7 16:40
2022/6/7 14:36
2022/6/7 15:17
2022/6/7 22:14
ひろき
京都府
2022年 初入居! 2022年 初採蜜! 林業、特殊伐採をしながらミツバチを育ててみたく、ようやく腰をあげ2022年初待受初入居。 将来は養蜂と栗農家を副業...
ひろぼーさんありがとうございます。
近くに寄れないくらい騒いでいてビックリしました笑
2022/6/7 17:25
ひろき
京都府
2022年 初入居! 2022年 初採蜜! 林業、特殊伐採をしながらミツバチを育ててみたく、ようやく腰をあげ2022年初待受初入居。 将来は養蜂と栗農家を副業...
ブルービーさん ありがとうございます。
徐々に周りを覚えていくんですね!
花粉や蜜をどうやって探しているのか不思議でした。行動範囲を広げていくなかで探しているんですね。
2022/6/7 17:29
ひろき
京都府
2022年 初入居! 2022年 初採蜜! 林業、特殊伐採をしながらミツバチを育ててみたく、ようやく腰をあげ2022年初待受初入居。 将来は養蜂と栗農家を副業...
金剛杖さん、コメントありがとうございます。
そういうことなんですね!
新しく生まれた蜂達がついに外勤にでるんですね。
2022/6/7 14:51
ひろき
京都府
2022年 初入居! 2022年 初採蜜! 林業、特殊伐採をしながらミツバチを育ててみたく、ようやく腰をあげ2022年初待受初入居。 将来は養蜂と栗農家を副業...
T.山田さん ありがとうございます。
これから外勤する蜂は巣箱で産まれた蜂なんですね。
2022/6/7 17:26
ひろき
京都府
2022年 初入居! 2022年 初採蜜! 林業、特殊伐採をしながらミツバチを育ててみたく、ようやく腰をあげ2022年初待受初入居。 将来は養蜂と栗農家を副業...
おいもさん、ありがとうございます。
今日は少し離れて見てたんですが、たまに頭にかするように飛んでくる子もいて圧倒されていました笑
2022/6/7 23:27
ひろき
京都府
2022年 初入居! 2022年 初採蜜! 林業、特殊伐採をしながらミツバチを育ててみたく、ようやく腰をあげ2022年初待受初入居。 将来は養蜂と栗農家を副業...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...