投稿日:2022/6/18 06:55
にほんみつばちの譲渡について読ませて頂き、肯定的なご意見が多いような所感を持ちました。実際に譲渡をされた事がある方は、どのような理由や経緯、また取り引きなどについて教えて下さい。また、なかなか出会いがなく、譲渡してくださる方の有効な探し方がありましたら教えて下さい。
譲渡は県内なら、検査無し、、、県外は病気無しの検査居る、
譲渡、有料、無料、お嫁入り、、、、嫁入り荷物、アフターケア付きの嫁入りでも同じ。です。
譲渡側に義務と責任ある、、、、、、病気蔓延防止第一です
私は、当方に三年見学、箱作、等毎年数回来訪されて、又3年待ち受け箱、置かれても、捕獲無い人に、2年1箱ずつ、お嫁入りしてます。皆さん私寄り蜜蜂オタクです、、、しかし蜜蜂の入居に縁無い人にギフト嫁入りしてます。、、、、、基準無いです相手の熱意と、第一分蜂の私の捕獲数です。
私は未婚群寄り、、、既婚第一分蜂ギフトします。飼育容易、かつ孫分蜂有るとギフト者、捕獲機会有ると考えるからです、、、、、、
売買は1度もしてませんしないです。
もし、人に売るなら5群一群10万で購入出来る人ですね、、、、、、オタクの価値理解出来る人です
おはようございます。私の昨年の譲渡の経験談を少々長話ですがお伝えいたします。
先ず、十数年前に全く興味がなかった養蜂に付きまして・・・
当時父親が「俺が投資するから養蜂やってみないか?」と。その頃はヘラブナ釣りまっしぐらで興味なし。聞いてみたら、父親のカメラ仲間が養蜂やってて女王蜂を【3万円】で譲ってくれるとのこと。私はそんな蜂1匹に3万円なんてふざけんな?しかも、聞くところによると気に入らなければ逃げてしまうとも。
3年前なぜか畑の作業中目の前にハチがホバー!逃げない。やってみようかな?と思いいざあれやこれやの道具購入。養蜂スタート。しかし、去年の6月と7月に集中的に刺されアレルギー数値が基準範囲ぎりぎりになってしまいやめる決心を。(*師匠に相談しましたらが管理してくれるとのことで少しずつ手伝いから始まり定期的に見に来ていただいてます。)
その時に、規約も知らずにこのサイトで箱ごと○○お譲りしますのメッセージ。*実際箱の製作だけでも7000円~しました。*屋根だけでも1000円以上。という事から1万円以上でなんて記載いたしましたら規約違反との報告を受けまして【無償譲渡】にしました。
4箱の無償譲渡でおひとりの方は下見に来られた時に蜂蜜を2瓶頂きました。その方を除きまして採蜜ができた場合蜂蜜の提供希望を伝えました。決して卑しい気持ちではなく蜂蜜が欲しい気持ちからの希望を伝えました。
それは障害者になった父親に蜂蜜をなめさせてあげたいと思い譲渡の際に「もし差し上げたハチが病気などや逃亡をのぞいて無事採蜜出来ましたら500ml×2瓶を送って頂けましたら幸いですとの口頭での約束をしました。
本年年明けに手元にあったほんの少しの蜂蜜をコロナの状況で面会が可能になったわずかな期間に小さなプラケースに入れてジェラード用スプーンをもって行って無事なめさせることができました。
もし私が貴殿様の立場で養蜂の経験があったとしましたら無償譲渡で頂きに伺った場合大人の対応をします。
箱ひとつ管理する場合、制作から飼育迄相当お金が掛かっているのは事実です。
当方譲渡条件は、1-当方同県内在住の近くの方に限り事前下見 2-引き取り際の時間や設置場所に入れる車の大きさなど再確認 3-蜂蜜の提供希望 4-近所で養蜂の方がいても全く知らないので差し上げたいと思いませんでした。このサイトで差し上げたいと決めてました。・・・以上です。長々とすみません・・・私の場合差し上げる立場での経験談です。
★貴殿様のご近所でも人伝えに探してみると結構養蜂家っていると思いますよ。
★★私の経験談に置きましては、このサイト上で御先輩方々からご指摘を受ける場合もあるかと思いますが個々の考えでありましてご理解をお願いいたします。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2022/6/18 08:41
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
2022/6/18 08:46
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
2022/6/19 05:52
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/6/18 07:34
蒼鵜
大分県
爺ちゃんの巣箱を引き継ぎ全て消滅させ、師匠から5群貰うも全て消滅させ、自分には、蜂飼の素質がないのかと悩んでいたら、初冬に逃去群確保その群れが現在21群に増加、...
2022/6/19 06:11
れんげ
愛知県
「知っている」レベルの養蜂を意識してから、本を読んだり、週末養蜂さんのYouTubeを見たり、慌てて巣箱を購入したり、あっという間にその気になりました。 何と...
れんげ
愛知県
「知っている」レベルの養蜂を意識してから、本を読んだり、週末養蜂さんのYouTubeを見たり、慌てて巣箱を購入したり、あっという間にその気になりました。 何と...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
れんげ
愛知県
「知っている」レベルの養蜂を意識してから、本を読んだり、週末養蜂さんのYouTubeを見たり、慌てて巣箱を購入したり、あっという間にその気になりました。 何と...
れんげ
愛知県
「知っている」レベルの養蜂を意識してから、本を読んだり、週末養蜂さんのYouTubeを見たり、慌てて巣箱を購入したり、あっという間にその気になりました。 何と...
れんげ
愛知県
「知っている」レベルの養蜂を意識してから、本を読んだり、週末養蜂さんのYouTubeを見たり、慌てて巣箱を購入したり、あっという間にその気になりました。 何と...
れんげ
愛知県
「知っている」レベルの養蜂を意識してから、本を読んだり、週末養蜂さんのYouTubeを見たり、慌てて巣箱を購入したり、あっという間にその気になりました。 何と...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
れんげ
愛知県
「知っている」レベルの養蜂を意識してから、本を読んだり、週末養蜂さんのYouTubeを見たり、慌てて巣箱を購入したり、あっという間にその気になりました。 何と...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
れんげ
愛知県
「知っている」レベルの養蜂を意識してから、本を読んだり、週末養蜂さんのYouTubeを見たり、慌てて巣箱を購入したり、あっという間にその気になりました。 何と...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...