投稿日:2022/9/6 13:49
今日は台風の通過で涼しいのですが、異常が無いか見に行きましたら、巣門から蜂が出てます。
先日巣箱がいっぱいで継箱したばかりです。
継箱したら中に入って行きここ数日出てる事は有りませんでした。
お尻フリフリしてませんでしたが、僕の行く前にスズメバチが来てた可能性は有るかもしれません。
スズメバチが居なくなっても出たままなのでしょうか?
居なくなったら引っ込んでしまうまでにどれくらい時間がかかりますか?
初心者おじさんへ スズメバチシーズンですネ。超大型台風被害最小で良かったですね。
お尻フリフリの旋風行動と思っていましたが、良く見るとそれだけでなく、皆でガジガジして居ます。スズメバチの痕跡臭を消すため!!と思います。
山の巣箱にキイロスズメバチ2~5匹いた時バトミントンラケットで叩き落しました。次々来たキイロスズメバチ叩き落し10数分後時騒ぎかと?思わせるような光景です沢山蜂さん出てきてガジガジと入口付近飛び回りしています。(蜜花粉集めして帰って来た働き蜂にスズメバチ居なかった?居ないよ!と聞いて籠城していた掃除班がガジガジして匂いを消しているのかな?)
まだまだキイロスズメバチ・オオスズメバチシーズンです気が気ではありません頑張りましょう!ね。
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
2022/9/6 15:15
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
2022/9/6 17:26
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/9/6 18:21
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2022/9/6 20:07
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん様 お早う御座います。昨年、一昨年ととても多く刺されました。一昨年は15回程度、昨年も同じような物でしたが、今年からセイヨウさんを相手にするように成って、必ずメンプと手袋を使用してます。それでも、牛革の手袋の上から数回刺されました。
また、先日はメンプをせずに近付いて悪戯したら、顔を刺されました。
最初の頃は、痛くて良く腫れてましたが、このところ刺されても余り痛くなく腫れないようになりました。
多く刺されていると免疫が付いて、症状が軽くなるようです。(これは私の事例です。)
中には、多く刺されていると抗体が悪さをして、アナフラキシーショックを起こす人も居る様なので、注意してください。
お話によりますと、今年7回刺されて余り酷い症状が無い様なので、初心者おじさん様も私と同様で蜂刺されには強いようですね。
2022/9/7 09:28
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...