投稿日:2023/7/7 00:40
熊本市でセイヨウミツバチの養蜂家の方いませんか、木の古株に集団が2週間います。殺虫剤かけられる前に助けてください
まっちゃんさん
福岡県
福岡県大牟田市在住 洋蜂を6年前の3月に1群譲って貰い飼い始めました。その年の5月末に採蜜した時の感動が忘れられず病み付きになりました。 しかし蜂の逃避やダニで...
2023/7/7 20:54
なるみかん
熊本県
まっちゃんさんさん 脇から失礼します。
まっちゃんさんさんと、なるみかんさんが、お互いにフォローする必要があります。
フォローの仕方は、オレンジ色になっている「なるみかん」さんの名前をクリックすると、なるみかんさんのページに飛びます。そこで、「❤フォローする」のボタンを押すのです。お互いが、そのやり方で相手をフォローします。
それから、なるみかんさんのページにある「メッセージ送信」のボタンを押すと、お互いしか読む事の出来ない、プライベートメッセージを送る事が出来ますので、そこで個人情報を交換し合えば、連絡も取れるようになると思います。
こんなページがあります。スマホの画面だったら、下記のようになりますね。
2023/7/7 21:29
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
なるみかん
熊本県
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
まっちゃんさん
福岡県
福岡県大牟田市在住 洋蜂を6年前の3月に1群譲って貰い飼い始めました。その年の5月末に採蜜した時の感動が忘れられず病み付きになりました。 しかし蜂の逃避やダニで...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...