投稿日:2023/11/19 11:41
質問です。この時期に未入居の巣箱に何匹か内見に来ています。入居の可能性はありますでしょうか?当方愛知県です。
Bee Beeさん こんばんは。
愛知県は、地域によって、とても寒暖の差が激しいエリアや、温暖なエリアがあるようですので、どの地域なのかに依るかも知れませんが、計画逃去での内検は在り得ると思います。
先日、11月9日に、近所のお爺さんに請われて、その方の隣人の庭の自然巣を見に行った事が在ります。自然巣の計画逃去したばかりの巣でした。
恐らく、その木の下よりはマシな所が見つかったのではないかと思われました。
それを考えると、冬に向けて、温かい巣箱を探している可能性もあるかも知れないと思われます。この時期でも、逃げるしかない群があるとしたら、探索隊も出ているかも知れません。
あくまで推測ですが、可能性は在ると思いますので、暫く、温かく見守ってあげたら良いと思います。
こんな時期に逃げなくてはいけない状況の群だとしたら、胸が痛みますね~(ღ˘⌣˘ღ)
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2023/11/19 22:25
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2023/11/19 22:40
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
2023/11/19 12:50
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2023/11/19 22:35
Bee Bee
愛知県
養蜂1年目で奮闘しています、自然のことはわからない事ばかり…
Bee Bee
愛知県
養蜂1年目で奮闘しています、自然のことはわからない事ばかり…
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
Bee Bee
愛知県
養蜂1年目で奮闘しています、自然のことはわからない事ばかり…
Bee Bee
愛知県
養蜂1年目で奮闘しています、自然のことはわからない事ばかり…
Bee Bee
愛知県
養蜂1年目で奮闘しています、自然のことはわからない事ばかり…
Bee Bee
愛知県
養蜂1年目で奮闘しています、自然のことはわからない事ばかり…