投稿日:2024/4/9 08:22
最近、菜の花が咲いていると車から降りてどんな昆虫が訪花しているかなと確認しますと、
日本みつばちはほとんど居なくてセイヨウミツバチが多いです。
割合的には菜の花にはセイヨウミツバチが多くきますか?
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
2024/4/9 09:47
おっとりさん
おはようございます。
私は西洋しか飼っていないんですが
蜂箱から100mほどの畑に菜の花が咲いているんですが
8:2の割合で日本蜜蜂が勝っています。
日本蜜蜂こんなにいるんだってくらいワラワラいます。
ちなみにすぐ近くのローズマリーには西洋のみ。
うちの蜂達はあまり菜の花好まないのかも?
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
2024/4/9 08:38
おっとりさん 西洋ミツバチは同じ蜜源に集中して訪花する傾向が有りますが、日本ミツバチの場合は、百花蜜なので色々な花に訪花します。一時期、同時に発生した蜜源には、優先順位が有るのか日本ミツバチはお気に入りへ訪花するようです。・・・因みに昨年は柚子の木の花には、和洋入り乱れて訪花していました。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
2024/4/9 09:04
おっとりさん おはようございます。
我が家の畑で見る限り 菜の花咲き始めは 2対8で日本負け 満開を過ぎると 1対9でまたもや負け 散り始めると西洋さんとアブのみ訪花しているようです。
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2024/4/9 10:07
おっとりさん、お早う御座います。私の所も菜の花には西洋さんが多く9割くらいと思います。日本ミツバチさをん用にさいばいしたのに、がっかりです。
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
2024/4/9 12:28
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。