投稿日:2024/4/9 08:22
最近、菜の花が咲いていると車から降りてどんな昆虫が訪花しているかなと確認しますと、
日本みつばちはほとんど居なくてセイヨウミツバチが多いです。
割合的には菜の花にはセイヨウミツバチが多くきますか?
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
2024/4/9 09:47
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
2024/4/9 08:38
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
2024/4/9 09:04
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2024/4/9 10:07
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
2024/4/9 12:28
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
niyakeodoiさん こんにちわ!
こちらにも柚子が4本もあるのでその内に沢山の日本みつばちが来てくれたら嬉しいです。
菜の花は見ていても綺麗だから種を蒔こうかと思っていたところなんです。
どうもセイヨウミツバチの訪花が全体には多いので菜の花は止める事にします。
ご回答をありがとうございました。
2024/4/9 11:12
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
うめちゃんさん こんにちわ!
菜の花は駄目だ~~って決めつけられませんね!
うめちゃんさんの地域では日本みつばちの養蜂家が少ないのですか?
やはりセイヨウミツバチの盗蜜を心配してしまいます。
場所によりそんな事は心配しなくても良い所なら安心ですね。
私の地域では3か所を見回って、3か所ともセイヨウが多いので心配でした。
ご回答をありがとうございます。
2024/4/9 12:46