ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2024/4/9 21:02
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
2024/4/9 18:30
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
2024/4/9 18:32
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
2024/4/9 19:00
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を2023年に始めた初心者です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を2023年に始めた初心者です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
ひろぼーさん
ありがとうございます。
今からブロアで飛ばして確認してみます。
2024/4/10 14:42
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を2023年に始めた初心者です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
ゴジラさん
ありがとうございます。
凄く参考になります。
2024/4/10 14:44
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ノバッチーさん
巣門の形状によって継ぎ箱をするかどうか?を決めます。
ノバッチーさんの巣門の形なら、一番下の壁に横にくっ付く前に継ぎ箱ですね。
2024/4/9 20:14
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を2023年に始めた初心者です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
みるくさん
ありがとうございます。
様子見て継箱してみます。
2024/4/10 14:45
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を2023年に始めた初心者です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
cmdiverさん
自分の巣箱は 内寸240 × 240 × 150です。
すごく参考になります。
ありがとうございます。
2024/4/10 14:48