投稿日:2015/7/4 17:02, 閲覧 23296
kuniと申します。よろしくお願いします。
箱からとった蜂蜜は圧搾器でしぼり、ザルにクッキングペーパーを敷いて濾しています。
何回も分け、また複数個で濾していますがクッキングペーパーが目詰まりしてなかなか
うまく濾せません。先日、3.5kgを濾すのにクッキングペーパーに吸収された量は約300g
ほどありました。以前、洗濯ネットの細かな目のもを使ったこともありま。これですと素早く
濾せますが、クッキングペーパーより巣屑等の細かなものが多くまざり止めました。
ちなみに、蜂蜜が吸収されたクッキングペーパーは巣箱に置き蜂に戻しています。
どなたか、良い方法をお教えください。
運営よりタイトルを変更しました。
変更前:蜂蜜を濾過するときクッキングペーパーで濾過していますが、ほかに良い方法はありませんか
kuniさん、こんにちは。⒉1群飼育ですか、凄いですね。さぞかし採蜜作業大変でしょうね。私も色々使用しましたが、現在はホームセンターで安く購入出来るので、網戸の網を使用しています。今年も購入しましたが、30メッシュが一番細かい目なのでそれを使用しています。ただ、箱の中の巣板を、ナイフで細かくするので、網にナイフがあたり、切り裂いてしまうことがあるので、網の上に金網を載せてあります。それと、今年から網戸も進化して、殺虫効果がある網があるので気を付けて下さい。採蜜頑張って下さいね。
kuniさんお早うございます。福岡県朝倉市のonigawaraと申します。蜜濾し網は自分は俵養蜂場のオンラインカタログの品番5101:蜜濾し用布=1000円1m×1m位だと思います。ナイロンメッシュです。これを購入して蜂蜜タンクの中に網ボウルを敷きその上にメッシュ網を4枚に重ねて載せて濾しています。ステンレスのタンクも持っているのですが(リスEMサポートR-15)このバケツが安くて(2500円くらい)中が見えて使いやすいです。検索してみて下さい。販売店がすぐに出てきます。自分は2枚と2個購入して使用しています。 kuniさんは圧搾製蝋器を購入されてましたですね。搾りながら上の道具を通せば1回で終わりますよ。搾るときは玉ねぎの袋に入れて搾れば後はそのままビニル袋にくるんで冷蔵庫に入れておいて蜜蝋を作成するときに使用しています(自分は)
Kuniさん こんにちは。
皆さんの回答でメッシュの件は解決済みだと思います。
私も最初の頃は切り取った巣ごとザルの中でザク切りにし、ガーゼで包み圧搾しておりました。
効率良く絞れるのですが、どうしても巣を構成している蝋質も入ってしまいます。臭いに敏感な妹は「確かに美味しいけど、臭いが...」と言って食べませんでした。
(昔はこの蝋質も体に良いと、滋養強壮薬として珍重されたとの記述もあります。)
以来、網戸の網を張った箱の中でザルに入れた巣(細かく切らない)を自然落下させる『垂れ蜜』で採取しています。温度を上げられるアクリルケースも試しましたが、60℃を越えると蝋質が溶け出すようです。(分析はしていませんが、体感的なものです)
良質の蜜を採取するのはやはり『垂れ蜜』だと思います。
家は台所の流しのゴミ受け用の三角コーナの内にセットする不織布の袋を使ってます。
先ずは蜜を搾り終えた巣板をタマネギネットに入れて鍋で煮ます。
ネットのを搾って蜜蝋の成分を取りだして巣板の糟は棄てます。
蜜蝋の溶けたお湯を冷まして、その後、蜜蝋を取りだして湯煎して最後に三角コーナ用の濾紙で濾してます。
袋状なので其のままでもよいですが家は大判の袋なので半分にして使ってます。
2015/7/5 02:26
2015/7/5 12:30
2015/7/6 08:17
2015/7/6 16:03
2015/7/7 02:19
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
onigawaraさん、回答ありがとうございました。リスEMサポートR-15の下の蛇口(コック)は、スムーズに
蜂蜜は出ますか。以前、ウオッシャブルタンクというのを買いました。これも、コックが取り付けられるように
なっていましたが 蜂蜜は粘度があるためうまくでなくて今は倉庫で寝ています・。
2015/7/6 13:09
kuniさんへ蜜切れとか凄くいいですよバケツの上の直径が確か28cmだと思いますがそれと同じ直径のメッシュボウルを置くとぴたりとはまって落ちないので洗うときなんかも簡単です。中が見えない黒いのもあるので白いやつが良いですよ。ビスで3か所固定しても良いですよ。自分はバケツの下に楠木で台を作り蜂蜜瓶がコックに当たらない高さにしています。
2015/7/6 13:29
去年の採蜜状況写真が有りましたので添付します。
2015/7/10 12:34
onigawaraさん いつもありがとうございます。教えていただきました、俵養蜂の蜜濾布とリスEMサポートR-15を購入して、先日蜜を絞りました。写真とほぼ同じスタイルです。ほとんど、無駄なくスムーズに蜜濾しできて感動しました。いままで、いくつものボールにうけて長い時間かかり、またそれらの洗浄に時間がかかていました。ほんとうにありがとうございました。
2015/7/13 21:27
kuniさんお早う御座います。上手くいったようで良かったです こちらこそ是からも宜しくです。 その時の蜂蜜です300cc×13個=3900cc重箱1段分です。
2015/7/14 07:27
さっそくありがとうございます。巣板を3枚に切ることは、とてもよくわかりました。
ナイロンメッシュですが、ネットで調べると♯(何番)とかあまりにも種類が多くて
どれが良いのかよくわかりません。
どのようなところで手に入れられるのでしょうか。
2015/7/5 05:47
kanazaki様 回答ありがとうございます。ナイロンメッシュについては、小山様への
再質問でございました。失礼いたしました。
2015/7/5 05:53
サンシャーさま、回答ありがとうございます。
蜜蝋作りの参考にさせていただきます。
2015/7/7 04:52
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
okanzisan
静岡県
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Kanzaki
Kanz...
兵庫県で活動しています。
サンシャー
兵庫県
海外から帰国して美味しい蜂蜜が食べたくなり自宅裏の畑に巣箱を落ちたら何もしてないのに入居しました。 それが切っ掛けで日本蜜蜂の飼育を始めました。
さっそくありがとうございます。巣板を3枚に切ることは、とてもよくわかりました。
ナイロンメッシュですが、ネットで調べると♯(何番)とかあまりにも種類が多くて
どれが良いのかよくわかりません。
どのようなところで手に入れられるのでしょうか。
2015/7/5 05:49
お調べいただきありがとうございました。探してみます。
2015/7/6 12:57
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
写真のナイロンメッシュについて調べてみました。
メッシュ株式会社、ナイロンメッシュスクリーン,NL070、110S、オープニング161μm、線径70μmです。
http://www.mesh.co.jp/seihin/screen_mesh_poli.html
上記の一番下です、価格等業者に聞かなければ分かりません。
2015/7/5 21:11
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...