よくあるケースですね。
私の場合は次のようにしてます。
蜜が使えそうな部分は切り取り採蜜しますが、残ったスムシが居る部分などはそのまま漬物樽(プラ容器)に入れます。その樽に蓋をし、かつ黒いカバーをしてビニールハウスに入れています。こうすることで樽の中を高温にしてスムシを蒸し殺します。数日放置するとスムシは死滅するし、蜜も下の方に溜まります。
改めて粗めのザルで濾して蜜を分離し、蜂たちのエサにしています。残った巣脾は秋以降の蜜蝋作りの為にふたたび樽に入れビニールハウス内で保管しています。
汚れて食するには憚られる蜜ですが、花が少ない時期や群立て直しの時の給餌として重宝しています。樽の中のスムシもほとんど死滅するし(生き残るケースもあるが僅かだし巣クズに与える影響は無視できる)、どうせ後日蜜蝋取りの為に煮てしまうので気にする必要はないです。
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
2019/8/20 00:18
コンテツ
茨城県
趣味養蜂です。茨城北西部・常陸大宮市内が活動場所です。
2019/8/19 09:41
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2019/8/19 12:37
芳.竹
山口県
お世話に成ります一年目に成りました。宜しくお願いします、
2019/8/19 23:57
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ログジイ
福島県の...
始めまして。歳を経て、組織の中できびきびとそして懸命に働く蜂を観ているとなぜか羨ましくも思える今日この頃です。厳しい自然環境の中で少しでも長く生き繋いで欲しいと...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...