ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣落ちしてました。九州南部が梅雨入り。晴れ間に内検。

ココッチ 活動場所:熊本県
2021年3月から興味本意で、養蜂を始めました。蜂の生命力と賢さに感動してます。子どもと一緒に学びたいと思います。
投稿日:2021 5/13 , 閲覧 572


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/177/17723909814192557341.jpeg"]

ミツバチ初心者です。九州南部が、2週間早く梅雨しまして、底板をメッシュにしょうと準備してました。

本日、晴れ間に内検したら、巣落ちしてました。ショックです。

これから、どうしたらいいでしょうか?

ご教示お願いいたします。

回答 3

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2021 5/13

こんにちは。内壁に立てかけて置けば蜜は回収してくれます。育児してれば2週から3週で育ち蜂が出てから撤去して下さい。

それよりも今この時期に落ちるとは尋常では有りません。自分は何が起こってるか、どうしたら良いかと推測しながら答えを楽しみに待ちます。これも先日の液体流れの群れと思いますが何だったのでしょう。

巣箱を置く環境や巣箱の大きさ、巣落ち防止棒の太さや位置など巣箱内の様子分かれば足りない事が分かるのでは。詳しい方から適切な回答頂けると思います。

ココッチ 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/13

ありがとうございます。箱は、内寸が23cm×23cm×10cmです。先日、4段目を継ぎ箱しまして、その時も液だれがあり戸惑いました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/123/12389406863863279886.jpeg"]

環境は、庭に置いてますが、前後に垣根が少し離れてあり。4面巣門で7mmの大きさです。

少し暑くなりましたが、今から、益々暑くなるので、底板をメッシュにする予定でした。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2021 5/13

巣落ちして溶けた状態ですか?

すごく高温なのですね

蜂が付いてるのは育児のためですか?

育児なら、この底板を巣箱内側に立て掛けできますか?

育児でないなら、底板を交換して、暑さ対策されてください

ココッチ 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/13


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/164/16434358868614509280.jpeg"]

落下巣を動かしてみました。最近、落下したのかと思ってましたが、底板にしっかり付いていたので、先日の継ぎ箱の時の液だれがあったので、継ぎ箱の時の振動などが原因ですかねー。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/107/10760951513282464824.jpeg"]

この状況で、箱を動かして底板をメッシュに変えるのは、危険ですか?

ココッチ 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/13

継ぎ箱をしたのが、5日前。継ぎ箱の後に液だれがありました。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 5/13

底板が外して立て掛けられない場合は、

落ちた巣に蜂が居なくなるまでそのままがよさそうですね

その後金網に変えたほうがいいと思います

ココッチ 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/13

わかりました。ありがとうございます。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 5/13

ココッチ様 こんにちは、かなり大きな巣が落ちてますね。原因は何か思い当たりますか❓

しかも、落ちた巣に蜂さんが集っていますが、育児をしている様ですか❓ それとも、残り蜜を回収しているようですか❓ 育児巣碑があるようであれば、巣箱の端に立て掛けてあげれば、そのまま育ててくれます。

蜜の回収であれば、蜂が居なくなったら底板ごと回収してください。

ココッチ 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/13

ありがとうございます。落下巣を動かしてみました。しっかり付いていたので、先日の継ぎ箱と液だれの結果かもと思ってきました。

育児巣が、初心者で判断がつきにくいのですが、巣は、中はキレイな感じです。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2021 5/13

ココッチ様 底をメッシュに変えるのは、梅雨明け頃で良いのではないでしょうか。私は梅雨が明けたら、暑さ対策で底板を外してメッシュにします。

ココッチ 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/13

わかりました。今、動かすのは、不安があるのでそうします。

ただ、気温28℃になるときもあり、新たな巣落ちも心配です。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2021 5/13

ココッチ様 巣落ち防止棒は入れてませんか❓ 入れていれば、28度程度で巣落ちするようなことは有りませんよ。

ぼたん 活動場所:愛知県
投稿日:2021 5/13

ココッチさん、

まずは巣箱に直射日光が当たらないように日避けを付けてみてはどうでしょうか、巣箱内の温度が上がるのをある程度防げますよ。

ココッチ 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/13

ありがとうございます。早速してみます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中