ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
玄関脇の木に営巣しているこの蜂は何という蜂でしょうか?

KK35 活動場所:福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕ま…もっと読む
投稿日:2021 7/27 , 閲覧 599

我が家の玄関脇のハナミズキに営巣しているこの蜂は何という蜂でしょうか?

巣はアシナガバチに似ていますが蜂の体は真っ黒です。巣房の蓋は少し緑というか黄色がかっています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/149/14974847691551504610.jpeg"]

回答 4

風車@埼玉 活動場所:埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
投稿日:2021 7/27

これは、背黒アシナガバチですね。

少しそっくり変えった細長い楕円の巣を形成してゆきます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 7/27

風車@埼玉さん、

蓋が黄色です(^_^;)

KK35 活動場所:福岡県
投稿日:2021 7/27

セグロアシナガバチよりもっと黒かったです。蓋が緑がかった黄色って感じでキボシアシナガバチのようです。ありがとうございました。

風車@埼玉 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 7/27

ハッチ@宮崎さん

ほんと黄色いは・・・。

間違えでしたね。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 7/27

風車@埼玉さん

同感私も間違いました、難しい?、、、、です

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 7/27

KK35様 お早うございます。このお写真では、確定的な事は言えませんが、アシナガバチの種類だと思われます。

アシナガバチは、11種類あって体の大きさや色合いがかなり違います。

攻撃性の強い個体が多いようですので、注意してください。

刺されないようにしてくださいね。

KK35 活動場所:福岡県
投稿日:2021 7/27

蜂体が黒くて蓋が緑がかった黄色って感じでキボシアシナガバチのようです。

芋虫を食べてくれる益虫のようですがさすがに玄関のすぐ横でちょっと増えてくると厄介ですので早めに駆除します。

ありがとうございました。

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
投稿日:2021 7/27

KK35さん こんにちは.

ハッチ@宮崎さんの回答にあるとおり,繭が黄色いのはヤマトアシナガバチとキボシアシナガバチです.確かに成虫が黒っぽく見えますし,キボシアシナガバチで間違いないと思います.

当地では巣を見る機会は少なく,比較的珍しい種類です.

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/140/14072431250637937614.jpeg"]
KK35 活動場所:福岡県
投稿日:2021 7/27

成虫はほぼ真っ黒に見えました。

芋虫を食べてくれる益虫のようですがさすがに玄関のすぐ横でちょっと増えてくると厄介ですので早めに駆除します。

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
投稿日:2021 7/27

KK35さん こんにちは.

キボシアシナガバチの巣はそれ程大きくはなりません.巣の所在が分かっており,誤って触れる可能性が無い場所であれば,共存も可能かと思われます.

参考:我が家のセグロアシナガバチの事例:最後まで駆除せず.

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/107/10707128843621357024.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/155/15582900896624515881.jpeg"]
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2021 7/27

キボシアシナガバチじゃないかと思います、KK35さん!

我が家の玄関にある植木鉢ドングリ木に営巣している黄色い蓋をするアシナガバチはヤマトアシナガバチという種類でセグロアシナガバチそっくりです→ https://38qa.net/blog/195234

蜂体が黒いのであれば黄色い蓋をするもう1種類の足長蜂、キボシアシナガバチと思われます(^_^)v

KK35 活動場所:福岡県
投稿日:2021 7/27

蜂体が黒くて蓋が緑がかった黄色って感じでご回答頂いたキボシアシナガバチのようです。アシナガバチもたくさん種類がいるのですね。ありがとうございました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 7/27

KK35さん、

キボシアシナガバチまだ直に見たことないので継続観察と日誌へのupよろしくお願いしますm(__)m

KK35 活動場所:福岡県
投稿日:2021 7/27

最大数十匹にもなり、攻撃性と毒性が強いため、安易に近づくのは危険です。とのことでした。https://www.seikatsu110.jp/vermin/vr_bee/149332/

さすがに玄関のすぐ横で増えてくると厄介ですので早めに駆除します。

すみません。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中