ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

セイヨウミツバチ
スズメバチを生きたまま(大量に)捕獲するにはどのような方法がありますか?

38まあや 活動場所:北海道
北海道で養蜂頑張っております!
投稿日:2022 2/4 , 閲覧 799

セイヨウミツバチを飼育しております。

秋の厄介なスズメバチを毎年ラケットではたき落としていますがキリがなく、ペットボトルの補殺器や、ねずみとりシートを毎回取り替え、オニヤンマくんも効いてるのか効いていないのか?巣箱にずっと張り付いているわけにもいられないので、ある程度は仕方なし。

ただ、スズメバチを無駄に殺してしまうよりは、焼酎漬けやはちみつ漬けにしてありがたくいただく方が多少罪悪感がないので、去年より虫取り網を片手に内検しています。

ですが作業が一向に進まない。。。。ペットボトル捕獲器のように据え置きして、溺れさせず生きたまま捕まえる方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご伝授ください!

回答 3

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2022 2/4

38まあやさん、こんにちは!

西洋ミツバチ巣箱ならば巣門前に胡蜂捕獲器装着すれば生きたまま捕らえることが可能で、罠部を取り外して冷凍庫に一分間くらい入れると動きが鈍くなり割り箸で挟んで焼酎瓶などに移せます! https://38qa.net/blog/37408

38まあや 活動場所:北海道
投稿日:2022 2/6

ハッチ@宮崎さんありがとうございます!去年捕獲器つけたのですが、ミツバチたちが捕まったスズメバチに攻撃にいって返り討ちにあい…。でも生捕りといったら捕獲器でしょうかね。こまめにパトロールして、冷凍のアイデアもやってみます!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 2/6

38まあやさん、

「新養蜂」に独立式の胡蜂捕獲器がありました。カニ捕獲籠みたいなものを置く感じです。

フェロモン臭で粘着シートにくっ付く代わりに罠に入る仕組みと思います。

38まあや 活動場所:北海道
投稿日:2022 2/8

ハッチ@宮崎さん お返事ありがとうございます。新養蜂とは古書ですか?図書館で探してみます!

囮を一匹入れておく方法でしょうか?巣箱入り口に置かなくても良いなら、ミツバチたちが返り討ちに合わずに済みますね!

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験も…もっと読む
投稿日:2022 2/4

38まあやさん、こんばんは。 ハニーエイトマンと申します。 生百花和蜜に浸けて ニホンミツバチの友=オオスズメバチの命に感謝して戴いています。

まず、浸けるのはオオスズメバチ以外はダメですよ! それと 鮮度が重要なので、トラップ等で獲り溜めるのもダメです。 … なので、捕虫網で捕獲後、何しろ早く 毒(薬)を吐く前にピンッセットでつまんでハチミツを入れた瓶に投入するのが 私がたどり着いた方法です。 / 最も新鮮なのは、巣箱外に給餌皿をセットして、そこに来てくれた個体をピンセットでつかむ方法です。

獲り溜めると、もがいて仲間にSOSフェロモン=カクテル毒液⇒カクテル薬効成分を噴出してしまいます。 空になった個体をハチミツや焼酎に浸けても、恩恵には与れません。

一番危険なのは、薬効が実感できないからと、多数の個体を浸け込んでしまうこと です。 ず~と毒なし個体を浸けていれば問題ありませんが、もし毒液がかなり残っている個体を多数浸けてしまうと、経時でマイルド化しても 薬になりきらない場合は非常に危険です。

尚、オオスズメバチの捕獲には、種々の危険が伴いますので、可能性のある事態は 事前に認識した上で、リスクを最小限にして取り組む必要があると思います。 … お互いに“命懸け”ですから!

〔上記の中で、『浸け』と表現していますが、『漬け』と言うと 漬けたものを食べると勘違いしてしまう懸念があるので、『浸け』がいいと思います。〕

38まあや 活動場所:北海道
投稿日:2022 2/6

ハニーエイトマンさんありがとうございます。ただ捕殺してしまうのは命がもったいないような気がして、オオスズメバチのはちみつ浸けにチャレンジしてみようかと。やり方をみるとたくさん採って浸けてる画像があったのですが、毒出し前の個体ですね、なるほど。食べて毒が中和されてる、とか、まだ残ってる、とか、わかるものでしょうか?あくまで自家消費ですが。。。。

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホ…もっと読む
投稿日:2022 2/4

〇ロして食うなら、別に丁寧に生かしておく必要ないと思います。虫取り網で獲って、胸部を押し圧壊させたらよい筈です。あとはその日のうちに消費するなり、冷凍するなり。

生き物観察のONI、〇ーちゃんが、素揚げにして食べていました。youtubeで検索すれば出てきます。ジョロウグモも同様に美味しく頂けるみたいです。

ただ、僕は1匹とてそうやって食べた事ありません(当地はコガタスズメですが)…キャベツウニと一緒で、そんな丁寧に愛情かける暇あったら、コ〇す数稼ぎたいと思ってしまうからです。相手の数多いので…。

※ 以下、虫取り網での捕虫効率に関して

腰道具に、「アーチェリーの矢筒」&「収縮式の虫取り網」で、無理やり臭いですが虫取り網を携帯しています。スズメバチに気づいてから、「どっかに置いた虫取り網を探して手に取って戻ってくる時間」をほぼ消せます。これが良いと感じるかどうかは人によると思います。もし巣箱が地べた置きだと、しゃがんで内検する時邪魔で仕方ないとは思います。

38まあや 活動場所:北海道
投稿日:2022 2/6

古ちゃんありがとうございます。昆虫食までまだ勇気がありません。。。毒の有効利用を考えておりました。浸けたあとのオオスズメちゃんはニワトリのオヤツに。

そうですね、内検集中してたら、オオスズメバチ現れたときに「あれ?網どこいった?」ってなりますよね。アーチェリーの筒。なんだか背負ってると射手みたいでカッコいいです。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中