ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
蜜源不足は どのような状態で判別できますか?

K.Fハッチ― 活動場所:鹿児島県
蜜蜂飼育3年目 大隅半島初心者です 自然蜜蜂捕獲にあちこちの山を巡って居ます、
投稿日:2023 6/25 , 閲覧 1,643

皆さん今日は、 昨年から飼育を始めた新米です、現在3群の飼育箱を庭先に置いていますが、この地域蜜蜂愛好者が多く 半径2km圏内に100群余りのの飼育数が有るようです、蜜源不足に成って居る状態はどういう様子で判別できるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

回答 4

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣…もっと読む
投稿日:2023 6/25

こんばんは(^^)

⚪︎箱を下げて軽い。

一概に言えませんがここからは私の注意してみる場合。

⚪︎天候の悪い日に沢山のワーカーが出入りして蜜を集めに行っていたら、念の為注意して観察するようにしています。

⚪︎盗蜜行動が頻繁に見られたら蜜源が少ないと判断しています。

K.Fハッチ― 活動場所:鹿児島県
投稿日:2023 6/25

Michael さんこんばんは、4月中旬に入居した2群については 現在1段と2段の状態です、群れの規模にもよると思いますが、少し増え方が遅い様な? 結構な雨の中でも出入りして居ますのでひょっとしたら 蜜源が足りないのかも知れません,しばらく観察して蜜が足りない様であれば給仕を考えます、ご教授有難うございます。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 6/25

K.Fハッチ―さん

私の場合は奇音2℃の時に活発に出入りして居る強群があったのですが…強群故養う家族が多いのか?すぐに貯蜜が足らなくなってしまうようでした^^;

多分1番蜜源が足らなくなるのは8月前後から9月だと思います。

K.Fハッチ― 活動場所:鹿児島県
投稿日:2023 6/25

Michaelさん コメント有難うございます、

こちらでは 9月過ぎのセイタカアワダチソウが開花するまでに

気休めにひまわりとコスモスの種を蒔こうと考えています、

昨年 11月に知人に蜜を絞って頂きましたが 匂いが強く

閉口しましたので、現在2,5段の群れが採蜜出来るようならセイタカアワダチソウ開花前に採密したいです

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2023 6/25

こんにちは、K.Fハッチ―さん!

複数の巣箱群を飼育中なら、底板掃除のついでに巣箱を抱えその重さ比較で他は巣箱より軽い、又は前回より随分軽くなったことで分かると思います(^^)/

K.Fハッチ― 活動場所:鹿児島県
投稿日:2023 6/25

ハッチ@宮崎さん

ご回答有難うございます、蜜源が不足して来ると自己巣箱内の蜜を消化して命を繋ぐ為 次第に貯蜜が減っていき巣箱が軽くなると? 理解致しました、現在は3群とも花粉を背負い、盛んに巣門を出入りしているのでまだ安心かな?と思っております、只 巣箱の周りにひまわり、アジサイとか植えていますが アジサイにはまだ一度も蜜を吸っている所はみませんね、ひまわりには来ていました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 6/25

K.Fハッチ―さん、

ガクアジサイでないと行かないようです(TT)

西洋ミツバチの例です→ https://38qa.net/blog/359676

K.Fハッチ― 活動場所:鹿児島県
投稿日:2023 6/25

ハッチ@宮崎さん 重ねてのご意見有難うございます、アジサイの種類でも分かれるようですね、種類別のアジサイを観察してみたいと思います。

niyakeodoi 活動場所:島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
投稿日:2023 6/25

K.Fハッチーさん 流蜜季にはハチッコ娘たちは、蜜胃に花蜜を蓄えて帰巣し、お腹の部分も伸びて長くなり、胸幅より大きくなります。個体の状態を診れば群れ全体の健康状態が判断できると言われています。西洋ミツバチの場合は、必ずしもそうでは無いようです。

K.Fハッチ― 活動場所:鹿児島県
投稿日:2023 6/25

niyakeodoiさん こんばんわ

蜜を抱えて戻って来る蜂がお腹が大きいと密は足りてる状態 ?

沢山の蜜を運ぶ群れは健全な状態、良き勉強になりました、

コメント有難うございました、

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2023 6/26

確実なのは定期的に巣箱の重さを量って、増えていれば蜜が搬入されているのですが減ってくれば不足しているのです。

K.Fハッチ― 活動場所:鹿児島県
投稿日:2023 6/26

T.Y13 群馬の山さん

コメント有難うございます、巣箱の重さを定期的に調べる、

一番確実な方法だと思います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中