ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
キンリョウヘンにえひめAIを散布して効果が有った方いらっしゃいますか?

K.Fハッチ― 活動場所:鹿児島県
蜜蜂飼育3年目 大隅半島初心者です 自然蜜蜂捕獲にあちこちの山を巡って居ます、
投稿日:2023 9/26 , 閲覧 852

皆さんこんにちわ、

私のキンリョウヘン ネットやらホームセンターで集め約20鉢程を育てていますが、新芽が抜けたり。全体色目が黒っぽかったり、何より株が大きく成りません、ホームセンターで購入した時は元気も色つやも良かったのですが、、来年こそは立派な花を咲かせて 自然入居の捕獲を期待しているのですが、上記のような状態で心配です、肥料は5月頃より油粕、まぐアンプ中玉を(1株に10粒位蜂の縁に埋めました)科学肥料を5粒位しかやって居ません、水は根腐れの心配から2日おき位に軽くかける、日除けはよしずで調整,こんな所ですが、えひめAIが植物の活性にはとても良いとの事のようで、実際使用して見てその効果を実感された方が居られましたら 使用方法とか教えて頂きたいと思いますので 宜しくお願い致します。

追、、えひめAIの作り方はただいまユーチューブで勉強中です。

回答 3

tototo 活動場所:鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から 日本ミツバチにチャレンジ・飼育を始めました。 https://youtu.be/3zX7G4Ur_q0
投稿日:2023 9/26

tototoは4~5年前にはえひめAi-2を作って キンリョウヘン・野菜等にはやっていましたが今は使っていません。確かに効果はあったようです。

それより気になるのは、根腐れの心配から、2日おき位にかるく水やりをするです。

シンピジューム系ですので水を与えるときは、たっぷりやりましょう。

シンピジュウム用の用土ですよね?

水やりすればすぐに鉢底から水が多量に流れ出なければいけません。

友達のキンリョウヘンの新芽の根元が腐ってひっぱれば抜けるようになっていたので、鉢から出して根を水洗いして植えなおしをすべて(15鉢程度)しました。

(ペットボトルで水やりをしてたとのことで、油粕が上で溶けて、まるで土をかけたようになっていました。)

K.Fハッチ― 活動場所:鹿児島県
投稿日:2023 9/26

tototoさん こんばんわ

ご返答有難うございます、

ネットで色々な情報が入交り、迷っています、

本日 えひめAIを仕込んでみました、

発酵に成功したら 薄めてじょろで散布して見ようと思います、

夏場の水やりは 鉢底から滴るくらいやれとの事は以前から

ネットで理解して居ましたが、どうしても根腐れ引っこ抜けが怖くて

水やりを控えていました、

今夕からたっぷり水与えました、暑さもだいぶ和らいで来ましたので

当分はしっかり水やりをしたいと思います。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2023 9/26

K.Fハッチ―さん

キンリョウヘンの鉢の上側に土のようなものが溜まっていませんか?

たまってないなら、大丈夫ですが・・・

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2023 9/29

おがおがさん用土は私もシンピジームの軽石みたいなものを使いましたが次は東洋蘭の用土を使ってみたいと思ってます。

用土は基本的に大事ですよね。

ありがとうございましたm(_ _)m

おがおが 活動場所:愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復…もっと読む
投稿日:2023 9/28

こんばんわ。
tototoさんから大事な事をコメントされているので僭越ながら再度注意事項として喚起しておきますね。


1点目
 「えひめAi-2は今は使っていません」とコメントいただいていますよ。
 という事は経験的に不要だった、もしくはもっと大事なことがあったという事が推察できますね。

2点目
  シンビジューム用の用土を使っていますか?
 と問いがあります。ご確認いただいていますか?
 キンリョウヘンにとって用土は非常に重要です。
 tototoさんがおっしゃるようにシンビジューム用(つまり蘭専用)の用土を強くお勧めします。
 通常の種まき培土や野菜用の用土は根腐れしますから育ちません。
 蘭専用の用土は通常の用土とは全く違いますからもしご存じなければホームセンターで一袋購入してみてください。


通常は用土と肥料のやりすぎに気を付けて半日陰で管理すれば問題ありませんと言うのが通説です。
えひめAiとか飛び道具のようなものは現段階ではまったく必要ありません。
上に書かせていただいた基本的な管理ができている事がまずは重要です。

典型的なやりすぎ構いすぎという所に陥っているように思います。
基本はシンプルですからやりすぎない構いすぎない飛び道具は宛てにしない。
これが大事だと思います。

K.Fハッチ― 活動場所:鹿児島県
投稿日:2023 9/29

おがおがさん

おはようございます、

えひめAIで 画期的に状態が良くなるとのことでは無い様ですね、用土はシンビジュームと少し腐葉土を混ぜマグアンプk?を混ぜて植え付けしたと思います、その後は油粕の大玉をカブの周りに3個づつ置いてます、、今年の8月は先に書いたように すっぽ抜け 葉の途中からの黒い葉枯れなどが頻発しましたのでジマンダイセンを水で溶かしてジョウロで散布を3回くらいしました、

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2023 9/29

K.Fハッチ―さん

根が張ってないと思いますよ。

2~3鉢木づちでたたいて抜いて、確認されたらどうでしょうか?

植物は根を作らないと育たないです。

tototoなら根を水洗いして植えなおしますが。

おがおが 活動場所:愛知県
投稿日:2023 9/29

>腐葉土を混ぜ

不要、水持ちが良すぎて根腐れの原因

>マグアンプkを混ぜて、その後は油粕

不要、肥料のやりすぎ

蘭用の用土は他のものは混ぜないでそのまま使ってください。

以上です。

おがおが 活動場所:愛知県
投稿日:2023 9/29

一つ忘れました。

>ジマンダイセン

不要、病気ではなく生育不良のため殺菌剤は不要。

K.Fハッチ― 活動場所:鹿児島県
投稿日:2023 9/30

おがおがさん

有難うございます、

ネットの影響が有り過ぎの様ですね、

最近 朝夕が少し涼しくなって 夕方水やりをするようになって

気のせいか?少し元気が出てきたような気がします、

本来のキンリョウヘンは 追肥とかジマンダイセンは関係なく元気に

育つている事を見直したいと思います。

おがおが 活動場所:愛知県
投稿日:2023 9/30

1つお伝えし忘れたことがあります。

用土のところでもたびたび話題になりますが、蘭は水抜けが非常に大事です。
水をあげた時にすぐにサラーっと鉢の中に吸い込まれそのまま下からサラーっと抜け出るくらいが良く、用土の表面に水が溜まってしまうのは良くないと聞きます。

これに関連して、鉢の置き場も大事です。
コンクリートや土の上に置くのはもっての外で鉢底が地面と接しないように空中に浮かせるように棚へ乗せるのが最良とされます。
こうする事で水が底にとどまることなく流れ、空気が通りやすくなり根腐れを低減する事ができるそうです。

下図のようにキンリョウヘンをネット検索すると棚に並べられているのはこのためです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/145/14598890990077146340.jpeg"]



T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2023 9/28

キンリョウヘンが植えてあるのは4号鉢と思いますが、育ちが悪いのは肥料のやりすぎと思います。特に化学肥料というのは大豆粒くらいのIB化成肥料と思いますが、3粒が限度で、5粒やって水は少ししかやっていないとなれば根の表面で肥料が濃縮されるので根を傷めてしまいます。5号鉢ならこのくらいやっても大丈夫ですが、4号鉢なら最悪根が全部枯れてしまっているかも知れません

今はこのままで水だけやって来春、新芽が出てきたら鉢から抜いて新しい用土に植え替えて育て直すのがいいです。

そして肥料は同じ化成肥料を2~3粒やるだけにして育てます。

K.Fハッチ― 活動場所:鹿児島県
投稿日:2023 9/29

T.Y13 群馬の山さん

おはようございます、

先に書いた様に 追肥は油粕3個を基本に 科学肥料少々(パラパラ)と、アンプkもパラパラで7月と8月に追肥して居ます、長雨で油粕が表面に溶けて広がりましたので現在は掻捨てています、

元気が無いと どうしても追肥に走りがちですが、構いすぎ加茂しれませんね?

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2023 9/29

K.Fハッチ―さん 追肥には油粕は使わないのがいいです。また7月と8月にやったとの事で、夏の暑い時期はキンリョウヘンは休眠するので肥料を切らせてやるのがいいのです。

それなので初夏に新芽の先が割れて葉が見える頃に大豆大の化成肥料(10-10-10-1)を3粒と油粕(中粒)1~2粒、8月末か9月になって化成肥料1粒だけでいいです。

ただ今までの肥料のやりすぎで根が傷んでいれば回復には3年くらいはかかってしまいます。ひどく傷むと来春新芽が出てこないです。

マグアンプは効き方がゆっくり過ぎるのでキンリョウヘンには向きません

新芽が腐ってくるのは葉の間に水がたまって昼の高温でいると多くなるので、鉢の上にビニールナマコなどで屋根をかける雨除け栽培にする事で少なく出来ます。

侠客岛のボーダー 活動場所:滋賀県
投稿日:2023 9/29

K.Fハッチ―さん  20鉢もシンビジュームあるんですね、先ずは蘭の育て方・シンビの育て方を学んで下さいませ。

庭の植物、鉢植えとは全く違う生態だとお考えにならないと、維持は難しいです、出来れば蘭栽培の書籍なども進めです。

K.Fハッチ― 活動場所:鹿児島県
投稿日:2023 9/30

T.Y13 群馬の山さんさん

K.Fハッチ― 活動場所:鹿児島県
投稿日:2023 9/30

侠客島のボーダーさん、

こんばんわ、

全体的に私の管理は過保護、やりすぎ、の感が強いと反省して居ます、どうしても ホームセンターで少ないお小遣いで買い求めたキンリョウヘンの元気さが頭から離れず、自分の無知を顧みず反省して居ます、色々と ご指摘いただき大変勉強になりました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中