ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

北さんさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

ニホンミツバチ
蜂蜜の匂いと貯め方について何方か教えて下さい

北さん 活動場所:宮崎県
投稿日:1/19 , 閲覧 481

始めまして週末養蜂一年目の初心者です。昨年4月に入居した群れが5段まで伸びたのでずいぶん迷いましたが、12月中頃ですが天気良く昼間暑かったので初めて見よう見まねで1段採蜜したのですが、独特の匂いがして調べたらセイタカアワダチソウの蜜見たいですが最上部は4月、5月頃はまだ花は咲いていないと思いますが、蜜蜂は上部より蜜の無い時期に消費して空いた所にまた蜂蜜を貯めるのでしようか?何方か宜しくお願いします。

+1

回答 3

おがおが 活動場所:愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復…もっと読む
投稿日:1/19

こんにちわ。

ミツバチの蜂蜜は貯めて消費して再び貯める事を繰り返しています。
通常、春には花が咲くため貯蜜が貯まりますがその夏には花が少なく、貯蜜は消費に転じ上部から消費されるようです。そして秋には再び貯蜜に転じるためこの時に上部に空きスペースがあればそこへ貯蜜がされるかと思います。

セイタカアワダチソウの蜜は春まで待てば匂いは減り食べやすくなると聞いたことがあります。

北さん 活動場所:宮崎県
投稿日:1/20

おがおがさん

有り難うございました。そうなんですね 、?が解けました次回から採蜜する時は花が咲く前にしたいと思います、家の前が河川敷で秋にはアワダチ草の花が満開になります。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:1/19

巣箱の蜜は、貯められたり減ったりを繰り返します

春の入居後に、春の流蜜期で一気に溜め込み、

梅雨の天候具合でトントンか少し増加

夏の蜜枯れ期に上部から減り、

初秋からの流蜜期でまた溜め込む

という具合です

しかしながら、晩秋になりますと、セイタカアワダチソウもしくは一緒に咲く植物の匂いが、独特の臭みを持つようになります

秋の採蜜はそれを避け、早めに行う方がほとんどです

その後、冬の蜜枯れと分蜂の持ち出しにより、上段の蜜は、かなり減ってしまいます

分蜂終了直後は、1段以上スカスカの状態が多いです

その後また春の流蜜期で貯め込まれ、6月下旬頃に、ほぼいっぱいに復旧します

その頃の採蜜が今は主流ですね


梅雨明け、暑くなると、巣落ちの危険がありますので、

そこを逃すと、秋の採蜜匂いがなってしまいます

北さん 活動場所:宮崎県
投稿日:1/20

回答有り難うございました。初めての事なので何もわかりませんが勉強になりました。

niyakeodoi 活動場所:島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
投稿日:1/20

北さんさん ハチッ娘たちの子育ては、育児層の直ぐ上の花粉や貯蜜をミルクに合成して与えています。空になった巣房には其の上の貯蜜を移し替えてゆきます。夏の終わりころから晩秋にかけては、殆どが「セイタカアワダチソウ」の蜜に代わるため独特の匂いとなります。6月~9月初旬に採蜜すれば美味しいハチミツが採れますが、糖度が低いことが有るため発酵し易いので注意が必要です。

+1
北さん 活動場所:宮崎県
投稿日:1/20

有り難うございました。知らない事ばかりで参考になりました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中