投稿日:2014/5/20 02:35
初心者でございます。我が家の天井裏には以前から蜜蜂が巣を作っていました。この度、裏庭に巣箱を設置したのでございますが、5月3日に蜜蜂の入居を確認した次第でございます。我が家の裏庭の裏は山になっており、様々な動物が裏庭を徘徊します。狸、鹿、シマヘビ、カラスヘビ、トカゲ、ムカデ、イノシシ、マムシヘビ迄も居たコトがあります。
もちろんオオスズメ蜂もいます。一回だけイノシシの子供を捕獲したコトがあります。心配してる点はそのイノシシの奴は巣箱に悪さをしませんか?その対策方法などがありますか?自分なりに、妄想の世界で対策方法を考察したのでございます。その考察とは次の形であります。つまり、巣箱そのものを堅牢なステンチエーンで縛り吊り下げる姿を考察したのでございます。ま、なにも知らない素人でございます。何故かあれやこれやと心配になってしまうのです・・。
2014/5/20 06:59
みなしごハッチ
広島市安...
はじめまして、広島の田舎者です。去年17年も飼ってた愛犬が他界してしまい寂しい日々でございました。最期は聴力が衰えさらに、目の視力も失い身体はやせこけ愛犬は悲惨...
2014/5/21 02:55
2014/5/21 05:19
2014/5/21 22:56
みなしごハッチ
広島市安...
はじめまして、広島の田舎者です。去年17年も飼ってた愛犬が他界してしまい寂しい日々でございました。最期は聴力が衰えさらに、目の視力も失い身体はやせこけ愛犬は悲惨...
村の遊び人
長崎県
長崎西海市在住です。現在、九州和蜂倶楽部を仲間と立ち上げ飼育講習会など開催しています。仲間同志の交流も活発になり養蜂技術も向上して来ました。 過去には多くの群を...
村の遊び人
長崎県
長崎西海市在住です。現在、九州和蜂倶楽部を仲間と立ち上げ飼育講習会など開催しています。仲間同志の交流も活発になり養蜂技術も向上して来ました。 過去には多くの群を...
村の遊び人
長崎県
長崎西海市在住です。現在、九州和蜂倶楽部を仲間と立ち上げ飼育講習会など開催しています。仲間同志の交流も活発になり養蜂技術も向上して来ました。 過去には多くの群を...
2014/5/21 10:35
2014/5/22 01:34
フリーマン
福岡 朝...
毎年、分蜂を楽しみに遊んでいます。只蜜源が非常に厳しいので、楽しみたい方にお譲りしています。
フリーマン
福岡 朝...
毎年、分蜂を楽しみに遊んでいます。只蜜源が非常に厳しいので、楽しみたい方にお譲りしています。