投稿日:2017/10/12 13:04
分蜂時期に入り巣箱から出てくる寸前にハチマイッターで女王蜂を捕獲し新しい巣箱に入居させて女王蜂が巣箱を嫌って逃げ出さないようにハチマイッターで出入り口をふさいだ場合、何かの本で見たことがあるのですが女王蜂は空中で交尾をし箱に戻ってくると書いてあったのですが、ハチマイッターを付けていると女王蜂が巣箱から出れないので交尾ができず女王蜂が産卵できないのではないかと思いますがご存知の方教えてください。
2017/10/12 13:19
2017/10/12 15:23
南の太陽
宮崎県
昭和初期から個人的に養蜂をしていた義父から教わり少しずつ色々な養蜂の書物を読んだり勉強中です。
ありがとうございました。思っていた通りでした、巣枠式四角箱を嫌う蜂が多いので逃げてしまったらそれまでですね^^:
2017/10/14 11:47
南の太陽
宮崎県
昭和初期から個人的に養蜂をしていた義父から教わり少しずつ色々な養蜂の書物を読んだり勉強中です。
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...