投稿日:2018/3/23 22:52, 閲覧 1037
管理人様(志賀さん?)からのご依頼で和蜂向けFlow Hive の実証試験の様子を(今後随時?)アップするつもりだとご本人から聞きました。いつ頃から始まりそうですか?(彼女をせかしてもらう必要はありませんが)
私は、熊本市在住の宮崎と申します。Flow Hiveは先行予約段階で発注、昨年までに洋蜂で使えることを確認できたので、今季から短尺化して和蜂応用してみようとしていました。つくばサミットで彼女のポスターを見て、それなら九州からも参画したいと、九州日本蜜蜂会会長の後藤さん、奈良すずめさん(実家が荒尾)を誘ってフィールドテストに加えてもらうことになりました。
昨年までの事前評価では志賀さんに一番お世話になったと伺っております。
宮崎さん、こんにちは!
ミツバチQ&Aでは飼育日誌といって、日々の活動の記録やノウハウを皆さんに紹介できる場があります。
ここに書いてみたらどうかと伝えました。
「依頼」と言っても上記のようなものなので、本当に書いてもらえるかは本人次第ですね^^;;日本語で書くのは大変だと思いますし。
実際に書いてもらえると大変ありがたいですが気長に待とうと思います。
いえいえ、私は実験に参加しているわけでもないので特に何もしていません。実験参加者募集の告知などを少し行わせていただきました。
2018/3/24 11:37
2018/3/23 23:35
近年はFlow Hive の和蜂応用実証に取り組んでいます。
近年はFlow Hive の和蜂応用実証に取り組んでいます。
ご本人(Pauleen Mariaさん)は、英語、日本語併記と言っていました。今はプロジェクトの準備でてんてこ舞いなので分蜂シーズンがが終わってからのスタートでしょう。
管理人さん
心づもり分かりました。
2018/3/24 21:06
近年はFlow Hive の和蜂応用実証に取り組んでいます。
ハッチさん初めまして。
家畜度(人の準備した環境に順応しやすい)の高い西洋ミツバチでは蜜源さえ確保できれば特に問題なく貯蜜してくれましたが、温和でも自己主張の強い(?)日本蜜蜂では色々ありそうな気がします。そこが楽しみでもありますが・・・
よろしくお願いします。
2018/3/24 20:54
管理人
京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/38104...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
今晩は、英語でも日本語でも是非お願いしたいと思います。どなたかがボランディアで翻訳してくださると思いますよ。
研究室には日本人の方もいらっしゃるようですので、代理投稿も可能かと思います。画像も含まれた、日誌であればと思います。
日誌は、お時間のあるときにと思っています。
2018/3/24 17:26
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...