ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

pandapanda0523さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣の中で、大量にミツバチが死んでました。

pandapanda0523 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2020 6/24 , 閲覧 692

巣箱の外に蜂が出ており、中を見ると大量のミツバチが死んでました。

どのミツバチも密にまみれてて、巣が、半分ほど落ちてしまってました。

死んだミツバチは巣にひっついてたり、固まって死んでたり、大量に死んでたのですが、巣が落ちて、密にからまって大量死することはありますか?もしくは、感染症が原因ですか?

ミツバチを初めて一年未満なのでなにもわからなくて、どなかわかる方教えて頂ければ嬉しいです。

回答 6

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 6/25

巣箱底板を金網に替えると箱内温度上昇を抑えることが出来ます↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/134/13408986812364062735.jpeg"]

加えて直射日光があたらないよう日除けの工夫をすれば巣落ちはしないと思います。既に溶け落ちた巣板は速やかに取り除いてください。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2020 6/25

pandapanda0523さん 皆さんが言われるように、巣落ちの際に巻き込まれたのと、巣落ちの際に流れ出た蜜に溺れて大量死に繋がったのだと思います。この時期に巣落ちですか?そんなに気温が高くなった訳では無いのに何故ですかね。内検されたときに傾けたとか、巣箱に衝撃を与えませんでしたか?この時期の巣板は、出来たてで柔らかく、気温も其れなりに高いので、非常に壊れやすいです。巣の置き場は、直射日光が当たりますか。特に西日は避けられた方が良いようです。若し、直射日光が当たっているようであれば、葦簀を掛けるなどの対策が必要です。それと、落下防止対策は、どの様にしておられますか? 落下防止に針金をお使いでしたら、木製か竹ひごに変更されることをお薦めします。何故なら、針金が、日に照らされて高温になり巣板が溶けてしまうことがあるからです。この巣落ちに女王蜂が巻き込まれずに、元気で居ることをお祈りします。巣落ちにの後、暫くは、逃去の恐れがありますので、注意して観察してください。逃去しそうな時は、ハチマイッターを巣門に取り付けることをお薦めします。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときに…もっと読む
投稿日:2020 6/24

pandapanda0523 さん 巣が落ち蜜が流れ落ちた時に巻き込まれた、

ハチに蜜がまとわり付き死ぬことはあります。

巣板が落ちるのは、巣箱内の温度が上昇したためと思います。

巣門を広げるのと、上部の蓋を簀の子にかえ温度を下げることです。

落ちた巣板は全て取り省き底板交換かキレイに掃除して、蜜を取り省くことです。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2020 6/24

ちょくしや高温、直射日光、により、巣落ち、又は、、、採蜜切り損ないによる、巣落ちです、、、女王圧力死亡して、、、無いように、祈ります。

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2020 6/25

pandapanda0523   樣

お早うございます

私も昨年 5~6群 巣落ちが有り 群がダメになりました

まだ 群本体が残っていれば 復活の可能性は多いと多いと思います

日当たりが 良すぎるのか ? 状況を良く見極めて対応された方が

良いかもしれません  頑張って下さい(^-^)

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 6/25

こころさん

横から失礼します、、、当方、西陽当たる、蜂置き場です、、、しかし、採蜜、取り扱い不良、転倒しか、巣落ち幸いに2年無し、

巣落ち防止棒、金属、十字、昔巣落ちした記憶有ります、現在してません、日除け空間断熱、簾のみです

こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2020 6/25

金剛杖さん  こんにちは

昨年の猛暑で日陰でしたが南側に何も無い場所での事でした

もう少し早く気がついてあげられれば 助かった群もいたと

思います

巣落ち棒は 竹ひご でしたが・・・・細いので  ダメでした

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2020 6/28

pandapanda0523 さん こんばんは、巣落ちしたのですね、私の蜂友の巣箱が西日に当たり巣落ちしたのを見たことがありますが、蜂が沢山死んだことはありませんでした。
「大量の蜜蜂が死んだ」と書いてありますが、何匹くらいですか?
大量に蜜にまみれたミツバチは見たことは有りませんが、メントールの溶液にかぶり動けなくなった蜂が2~30匹くらい死んでいるのは見た事が有ります。
巣落ちするくらい巣箱内温度が上がった条件から予想しますとメントールを茶こし袋とか、キッチンペーパーなどに包んで、簀の子の上に処方されていませんか?メントールは溶けて流れミツバチに接触し、ミツバチは動けなくなり死んでしまいます。
わたしは、簀の子上の棚に皿に入れ処方しています。簀の子上の容積を大きくすることで巣箱も涼しくなりますのでメントールが溶けることは無いですそしてたとえ溶けてもんがれ落ちる事は有りませんので安全です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/182/18263745663267212662.jpeg"]

参考までの私の重箱巣箱夏用の簀の子上屋根裏部屋の写真を添付します。
いずれにせよ、重箱内の温度が上昇しないよう。
  日よけ・網底・四方巣門・簀の子上のスぺースの通気等の見直しをされたらいかがでしょうか。

+1

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中