運営元 株式会社週末養蜂
単なる個人の備忘録ではなく、体系的にノウハウや知識を伝える日誌をカテゴリ別に閲覧できます。
今流行りの?フローハイブを試験的に、やってみました
令和7年7月1日 火曜日 大分山荘にて:1段目だけ瓶詰が終わり,その後町道沿いの草刈りを致しましたね。草刈り後に、2段目を瓶詰しましたね。
令和7年7月1日 火曜日 大分山荘にて:自宅蜜源樹の森:重箱2段の垂れ蜜が終わりましたね。一晩黒のビニルに入れて㎡したね。(蟻対策)温蔵庫は50度℃設定では結晶
蜂溢れ群は盛り上げ巣だけの採蜜をしました
蜜切り、そして継ぎ箱、暑くてグッタリ(笑)
梅雨入りしてもカンカン照りの岡山・・・?
2025/06/26
2025/03/30
2025/03/23
2025/03/14
2025/03/10
類似品にお気をつけください
本日巣落ちして蜜があふれてかなりのミツバチが外の出ています。
垂れ蜜前の一手間。。。。。。。。。。。。
春に入居ですが、夏分蜂したのでしょうか?
蛹になる時に蓋するのか? 蓋されて蛹になるのか!?
自宅蜜源ビービーツリー満開です
マロウの紫色の花粉は西洋蜂と日本蜂に人気
庭先のビービーツリーがやっと咲きました
黄色い花に訪れるニホンミツバチ