パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ハッチ@宮崎さんの日誌 月別アーカイブ

返信
12
外出から戻った雄蜂の入巣許さない!? 仕方なく上へ上へと行った先で餓死した雄蜂の死骸が沢山ありました。 巣箱内でも端の方に隔離されている考のあった雄蜂ですが、気温の低...
返信
16
胡蜂捕獲器に捕らわれたヒメスズメバチ オオスズメバチに次ぐ大きな蜂体していますが、餌としているのは専らアシナガバチの幼虫・蛹です。 安全のためス...
返信
4
よく見る「長野式」と呼ばれる捕獲器 罠部が取り外せて捕獲されたスズメバチが取り出し易くされていて便利です。 ...
返信
2
給餌に刺激され代用花粉全量摂取 内検したところ女王蜂は中央部ではなく 最も外側の巣板にて産卵していました。 1対1の砂糖水を与えると 数分後から時騒ぎ様の賑やか...
返信
0
朝方スズメバチ飛来はないか確認に すると、朝日に照らされ輝く朝露から 水集めする働き蜂がいました。 ほのぼの平和な1日で...
返信
8
普段は速い動きで高い位置を飛ぶことが多く中々近くでじっくり観ること出来ないアオスジアゲハ ラッキーな観察出来ました\(^o^)/ 追いかけて林に入ると片方が 葉...
返信
13
胡蜂捕獲器罠内には、コガネムシほか セグロアシナガバチ、ハナムグリ、ツユムシ、蛾が捕らわれていただけで、 体の多きな雄蜂死骸も沢山ありました。 10:00 コガタスズ...
返信
26
美しい色の甲虫ですが鋭い牙ありました 間近で観るのは初めてです(^^)/ ひっくり返してお腹側も観察(*^^*) 赴任先から夜自宅に戻った際に一緒に玄関から入った直後...
返信
9
日本みつばちは動きが速くてなかなかピント合いません(^^; 1つ1つの花では長い時間吸蜜してます 吸蜜に集中してるのかと思いきやスマホ向ける前...
返信
7
土中でよくこの彼岸の日がわかるものと感心します。今年もこの日に合わせて咲いてきたヒガンバナ タイミングよくカラスアゲハが吸...
投稿中